
内子ヘイジュー!「空き家ツアー」#00【テスト編】in 内子町小田地区
愛媛県内子町寺村在住のデザイナー!いちげ氏です!(@booichiro)
\\ 内子ヘイジュー運営=中の人です!//
今回の記事では「内子ヘイジュー!」現地での初イベント!「空き家ツアー〈テスト編〉」をレポートしていきます!
★ 内子ヘイジュー!とは!?★
全国的にも最先端!愛媛県内子町の地域オンラインコミュニティです!移住促進・関係人口増加の取り組みのカタチ!要注目です!
「でも内子町の人限定でしょ?」
「参加したら移住しないといけないのでは…?」
と、思われる方もいますよね!?でも違います!(^^)/☆ むしろ!町外・県外の方!移住したいけどできない・でも田舎暮らしには興味ある・愛媛行ったことない・という方こそ大歓迎!なコミュニティなんです!☆ もちろん!移住相談OK!いつでも質問OKです!下記公式サイトより、ぜひお気軽にご参加くださいね!(参加費無料です!)

「内子ヘイジュー!」盛り上がっております!というわけで、noteでもコンテンツ発信していくことにしました☆どうぞよろしくお願いいたします!第1回目の記事は、先日(2022/04/25)開催した「空き家ツアー〈テスト編〉」レポートです!前置きすみません!それではスタート!!
内子ヘイジュー「空き家ツアー」とは!
(前置き長いと言ったそばからすみません 汗)
少しだけ「空き家ツアーとは?」について説明しますね!(^^)/☆
★ 内子ヘイジュー!「空き家ツアー」とは?★
「まだうっすら移住を考えている段階」「内子町に移住するか決めてない」人でも参加OK!空き家を見学しても=その家に決めなくてOKなツアー! まずは「空き家ってどんな感じなの?」を実際に見学してもらう機会!ぜひツアーに参加して「内子町の空き家を体感」してみてください!
地方への「移住先探し」って楽しいですよね!
あの地方に住むかもしれない…!あの町に住めるかも…!憧れと想像が膨らんでワクワクがとまりません!☆
ぼくら=いちげ夫婦も、東京から地方(愛媛)に移住した移住者なので経験があるのですが、この頃って「どこか、ふわふわしてる」そんな感じですよね!?「楽しいけどまだ何も決まってないよな~」という…☆
ぼくら夫婦が「一気に移住への現実味が増した瞬間」っていつだっただろう? 振り返るとそれは…
\ 家が決まった時!/ でした。(^^)/☆

そうなんです!「移住」って=やっぱり「引っ越し」なので、
『家が決まる=移住先が決まる』なんですよね!
そう考えると、移住先を探す中で「空き家見学」ができれば、地方移住をより具体的に考えることができるはず!と思うのです。
でも「空き家の内覧」をするタイミングって、移住先候補地が決まり・いよいよここに移住するぞ・さあようやく家を探そう!という時期まで、なかなか機会がない…!ですよね?
なので…!
むしろ!まだ内子町に移住するかどうかわからない!という方にこそ、内子町で「空き家の見学」をしてもらって、地方移住のリアリティを感じてもらえたらいいな!という!そういうコンセプトのツアーです!
さあ!いよいよ「空き家ツアー」テスト編!
というわけで!「空き家ツアー」を実際にやってみました!
といっても、今回は〈テスト編〉。現在内子町への移住をとても前向きに検討されている、内子ヘイジューメンバー カトウさん の空き家内覧に同行するカタチでツアーを実施させてもらいました!
2022年4月25日。「空き家ツアー〈テスト編〉」当日。ぼくらは、内子町小田地区の文化交流センター「スバル」で待ち合わせ!
この日、すでに何度も内子町に足を運んでくれて、どい書店・内子晴れ・みそぎの里も訪れ、内子町に暮らす人ともたくさん仲良くなっている、ヘイジューメンバー カトウさん が、いよいよ「内子町の空き家バンク」に掲載されている空き家を実際に内覧してみたい!ということで、内子ヘイジューで手はずを整えさせてもらいました。役場の担当職員さんにご協力いただき、1軒空き家を内覧しました!
※その1軒目のレポートは今回、掲載許可取れなかったので控えます…!
で!
この日は、この後、どい書店/岡山くん と合流して、小田の物件をもう1軒見せてもらえることになっております!
その前に!
わが家=いちげ邸 も「移住者が暮らす古い家」のサンプルとして、多少は参考になるかも!?ということで(合流まで少し時間あったので)見学に!
ちょこっと「いちげ邸」!
というわけで!こちらが「いちげ邸」です。どい書店のご近所さんで、車で3分ぐらいの距離です(^^)/☆ 同じ内子町小田の「寺村地区」です。
どい書店のある小田商店街界隈は、若い移住者で賑わってますが、こちらはもうふつうの静かな内子町の里山の集落という雰囲気。でも元々は、小田商店街同様、商店街だった通りにいちげ邸はあります。



いちげ邸のやけに広い土間や、DIYした屋内の壁や、灯油式のお風呂のボイラー、家の裏の畑などを見学していただきました!参考になったかなw?
この後すぐに、岡山くんから連絡があって、どい書店に戻ります!
いよいよ2軒目の空き家内覧です!
ちょこっと「どい書店」!
はい!というわけで、寺村のいちげ邸から、小田の「どい書店」へ。

どい書店で少しだけおしゃべりをして、早速2軒目内覧へ!

途中、「ここも空き家です。あ、ここも…」という感じで、岡山くんの 空き家ツアーガイド を聞きながら歩きます。空き家状態の物件は、本当にたくさんあるのです。ただ、家主さんの意向や物件の状態などなど「貸せる・売れる」状態の空き家物件というのは、ごく一部になります。
内子町には、割と常に紹介できる空き家はあります。基本的には「内子町の空き家バンク」を参照していただきつつ、その時々で、もしそこにまだ掲載されてない物件で内覧許可が出る場合は、こうして「空き家ツアー」などでご紹介できる感じになると思います!
☆興味のある方はぜひ!内子ヘイジューにご参加ください!☆
空き家ツアー:テスト編「2軒目」レポート!
お待たせしました~!ようやく 今回のメイン物件内覧レポート です!

岡山くんも普段からお世話になっている、小田の家具屋さんに案内していただきました。家主さんは松山在住の方なので、カギを預けているのです。

こちらが2軒目!わかりますでしょうか?写真右上の、看板のあたりにうっすらと…「小田うどん本舗」の文字が見えます。そう!こちら!昔々うどん製麺所+住居だった物件なのです。面白そうううう!!

小田のこんなところに、昔は製麵所があったのですね~!内子町小田エリアの名物といえば「たらいうどん」です!(実は!内子町唯一のご当地グルメでもあります)そう、小田はうどんが名物なのですよね☆ 現在も内子町には4軒の「たらいうどん」店が健在です。
はい!というわけでさっそく、内覧スタート!お邪魔します~!
(※こちらの物件は、写真掲載許可をいただいております!)


こちらは、平屋(1階建て)の物件です!実はまだ、リノベーション中!なので空き家バンクにも未掲載なのです。そんな物件を先に見せてもらえる空き家ツアー!というわけですね。



ちょっと全体感がわかる写真がなくて申し訳ない…!汗 ですが、なんとなくわかりますでしょうか?今は、リノベーション中なので、フスマなどを取っ払った状態です。(現地では広さもわかりやすかったです)


この、部屋の中央にどーん!と置かれているのが、新しく届いた「新品の畳」なのだそうです!出来上がりはかなりキレイに仕上がりそうですね。今回のリノベーションは、家主さん側で行ってくださっているリノベーション!☆ 賃貸物件として貸出予定です。
どの物件も、家主さんがリノベーションしてくれる…!というと、そういうわけではないです!そこは完全にケースバイケースですね。現状のまま貸出・売却で、自分でリノベーション・改装してOK!というケースも多いです。そのあたりの条件も、物件選びの楽しいところ☆

キッチンはこんな感じ!L字型が面白い。1人暮らしはもちろん、ファミリーでも十分な広さですね。

お風呂です!写真だとわかりにくいですが、広い!風呂桶はふつうですが、浴室がやけに広いです(^^)/☆ 割と田舎の物件あるある。

元製麺所の物件なので、こういう作業場・工房のような土間スペースもそこかしこにあって楽しいですね~!

家の裏の外に出ると、小さな庭も。ちょっとした家庭菜園をするには最適な感じの広さです!

ここには大きな釜があったのだそう。さすが製麵所ですね!こういうのがそのまま残っているのも、古民家物件の楽しいところですね~!


ざっと20分ぐらいでしょうか?空き家の内覧させていただきました~!
今回参加してくれたカトウさんも、こちらの物件に興味津々!
というわけで…!内子ヘイジュー初の「空き家ツアー:テスト編」でした!今回は小田エリアの物件を回ってみましたがいかがでしたでしょうか?実際に企画・実行してみたぼくらは、かな~り楽しかったです!!この楽しさを多くの人に味わってほしいなあああ!
今後も「内子の町並み編」「みそぎの里編」などを企画中です!
「小田編」ももちろんまたやります!!!
\ 次回もお楽しみに!/
「空き家ツアーに参加してみたい!」という方はぜひ!お気軽に「内子ヘイジュー!」に参加してみてください!(^^)/☆
前述の繰り返しになりますが、まず最初は「内子町の空き家バンク」で空き家物件を探してみるのもおすすめです!
もっと物件について詳しく知りたい・実際に現地で見てみたいという方は、ぜひお気軽にご連絡ください。できれば、内子ヘイジュー!に参加してもらって、コミュニティ内でやりとりできるとスムーズです!(^^)/☆
「内子ヘイジュー!」では、まだ空き家バンクに掲載されていない物件の情報や、今後実施される「空き家ツアー!」の開催告知の情報収集に最適です!コミュニティ内に「移住相談員」が常駐しておりますので、オンラインでいつでも!質問・相談可能です。
ご希望のエリア=内子・小田・みそぎ・五十崎・大瀬など=についても、各地域の特色や利便性などについても、どしどし質問お待ちしてます!
などなど…!
「地方移住」についての情報をシェアしている「内子ヘイジュー!」
移住相談というと、相談窓口に出向いたり、移住フェアに参加したり、というイメージが一般的だと思いますが、「内子ヘイジュー!」は、気軽に参加できるオンライン・コミュニティですので、いつでも!どこからでも!リアルタイムに愛媛県内子町に暮らすぼくらに話しかけることが可能です!(^^)/☆ ぜひ活用してくださいね~!
みなさまのご参加お待ちしてます!!!☆