完璧を求め過ぎない。

完璧な体及び完璧な精神があるのならば

それを補う完璧な維持が必要となります。

完璧な維持すなわち、完璧な生活が出来るかです。

完璧にこだり過ぎると、何もかも100%を求めてしまいます。

常に100%を求めるのは、何かに没頭する情熱でいいのではないのでしょうか?

100%を追求する情熱は人を魅了する力があります。

自分自身が求める100%の基準がすべての人には当てはまらない

それも気づきです。

人の痛みが100%分かる人の方がもっとも

生き方としては完璧ではないのでしょうか

誰かの補える100%になれる可能性を

常に持ち続けれる事が出来たら

人としての気づきの時間を分け与え

慈悲の心が芽生え

自然と完璧よりも

大切な生きるを育めると信じたい。

しかし、完璧な情熱だけは失いたくない。


いいなと思ったら応援しよう!