ridere

広告のディレクター仕事をしているワーママです。 好きなもの・こと:本、コーヒー、ワイン、チョコレート、海外旅行。

ridere

広告のディレクター仕事をしているワーママです。 好きなもの・こと:本、コーヒー、ワイン、チョコレート、海外旅行。

記事一覧

    • パスポート更新に際して

      パスポートが11月で切れるので更新に行ってきました。 そこで思ったことを。 マイナポータルで申請できるもの知っているけど、 スマホを使ってPCでログインするとPCからは申請できませんとなり、 スマホでログインしようとするとエラーとなってログインできず… 結局パスポートセンターへ行くことに。 (←すでにここで不便) 申請書類は持っていたので全て記入して、 マツキヨの前にあるスピード写真の機械で写真をとり いざ。 窓口のお姉さん「本籍地番地までわかりますか?」 わたし「市

      パスポート更新に際して

      • 再度自己紹介

        最初の記事から3年以上、その間にわたしは引っ越しだとか世の中的にはコロナだとかいろいろありましたのでちょっと私自身についてアップデートをしておきます。 広告会社のディレクター、完全テレワーク。 コロナの間はたまたまアメリカに住んでいましたが、少し前に帰国して北関東に戻ってきました。 子どもが2人いるので俗にいうワーママです。 コーヒーとワインが大好きなので、体の中の水分のほとんどは カフェインかアルコールだと思います。 あと甘いものが好き。カスタードクリーム万歳。 日本

        再度自己紹介

        • 数年の時を経てわたしが戻ってきた理由

          なんで戻ってきたの? わたしがnoteのアカウントを取得したのは4年くらい前。ポルトガルはリスボンに出張に行ったときだった気がする。(なぜリスボンかは何かの機会に…) そしてその後放置されたこのアカウント。なぜまた再開したのかというと… 会社のOwned Mediaとしてnote proを契約しようかと考えているから。 だったら責任は自分で負えばいいだけの個人アカウントでちょっと練習してみようと思ったわけです。 さて何をしよう 4年前の自己紹介時と同じ会社で働いてい

          数年の時を経てわたしが戻ってきた理由

          • note はじめました

            こんにちは。都内で働くワーママです。 仕事は23区内でしてますが、お家は北関東にあるので新幹線通勤してます。簡単に言えば広告会社で制作ディレクターをしていますが、うちの会社は広告会社とは言わずクリエイティブエージェンシーというらしいです。制作ディレクターですが、別にデザインの勉強をしていたわけでもないです。 どんなに引っ越しをしても仕事を続けてきたのですが、今回 国を越える引っ越しが待っているため仕事を続けるのが怪しくなってきました。それと同時に「会社に仕事をもらうのでは

            note はじめました