
Photo by
pasteltime
癒しや勇気、活力などのパワーがいただけるでしょう
こんばんは、メンター晶でございます。
先日こちらの八王子城で修行してきました。
その時は雨の影響もあって、御主殿の滝が増水していました。
御主殿の滝は1590年(天正18年)の落城の際に御主殿にいた北条方の婦女子や武将らが滝の上流で自刃し、次々と身を投じた滝といわれています。
八王子城で修行してきました。
— メンター 晶 (@mentorakira) April 26, 2024
前日の雨で御主殿の滝が増水していました。
御主殿の滝は1590年(天正18年)の落城の際に御主殿にいた北条方の婦女子や武将らが滝の上流で自刃し、次々と身を投じた滝といわれています。 pic.twitter.com/9p89BFtIp6
このときの八王子城合戦によって、城山川の水が三日三晩血に染まったとされております。
それゆえに良くない噂がこの滝にはございますが、実際は異なり、ポジティブなパワーに溢れている滝です。
この動画からも癒しや勇気、活力などのパワーがいただけるでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
