
今も子授け祈願に訪れる人が絶えない場所
こんにちは、メンター晶でございます。
山梨市牧丘町の焼山峠の子授け地蔵尊をご存知でしょうか?

このお地蔵様はその昔、子供がいない夫婦が峠にあった石地蔵さんをこっそり家に持ち帰って、毎日毎日拝んでいるうちに子供を授かる事が出来たので、そのお礼にとお地蔵さんを2体にして元の場所に戻したのが始まりだとされています。
そのご利益は本物とされ、今も子授け祈願に訪れる人が絶えないと言います。
山梨市牧丘町の焼山峠の子授け地蔵尊をご存知でしょうか?
— メンター 晶 (@mentorakira) July 27, 2024
このお地蔵様はその昔、子供がいない夫婦が峠にあった石地蔵さんをこっそり家に持ち帰って、毎日毎日拝んでいるうちに子供を授かる事が出来たので、そのお礼にとお地蔵さんを2体にして元の場所に戻したのが始まりだとされています。 pic.twitter.com/1Y3xSkVhXx
上の動画は先日、代理参拝・祈願の際に撮影したものです
この子授け地蔵尊はもちろん、一般の方はアクセスが難しいような山奥にあるパワースポットの代理参拝・祈願にも対応しておりますので
「代わりに参拝してほしい!!」
と、このようなご依頼がありましたら、私までお気軽にご相談ください。
いいなと思ったら応援しよう!
