![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157619285/rectangle_large_type_2_ba8b851a92a7c2f286190db4c1592daf.jpeg?width=1200)
天狗の彫り物があるように、天狗がいるとされております
おはようございます、メンター晶でございます。
東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区との境にある小仏城山で修行を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728686298-gr5weWkpI0ZaqoOSBAifKsny.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728686304-a2x8vjOm4Qfr9P7TkJzAVCBZ.jpg?width=1200)
高尾山の隣の山ですが、天狗の彫り物があるように、天狗がいるとされております。
![](https://assets.st-note.com/img/1728686312-cIFOUR3xiknGyJPmE8KZB7Yu.jpg?width=1200)
天狗は日本人の霊魂観から発する霊的な存在でもあります。
天狗を芸術・芸能・文芸に取り入れたのは、随分昔に遡ると言われております。
天狗は本来文字通り「天のキツネ」であり、通常のキツネの霊「地狐」と対応するものとされていました。
その超パワーから織りなすご利益などは、こちらの記事をご参照ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![メンター晶](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18840614/profile_0255389a6263f7059be5f08edc74e029.jpg?width=600&crop=1:1,smart)