見出し画像

[社員インタビューvol.01]AIやIoTを活用した環境管理システムの開発に携わる

こんにちは、メンテル広報です。

今回は、プロダクト開発の中心メンバーでもあるアルマフマド フセインさんにインタビューを行いました。
早速、お話を伺ってみましょう!

-はじめに、自己紹介をお願いします
アルマフマド フセインと申します。サウジアラビアからまいりました。日本から飛行機で12時間ぐらいかかります。2024年の1月から3月までメンテルでAIエンジニアのアルバイトをしておりましたが、4月から正社員として勤めています。よろしくお願いいたします。

-今の仕事を目指そうと思ったきっかけは何でしたか?
私が今の仕事を目指したきっかけは、電気工学や情報通信技術のバックグラウンドを活かしつつ、AIやIoTを用いた持続可能な技術開発に貢献したいという思いからです。
学士課程では電気工学を専攻し、修士課程では情報通信系を学ぶ中で、低電力なニューラルネットワークモデルのIoTデバイスへの適用に関する研究に取り組みました。この研究を通じて、IoTとAIの融合が多くの分野で革新をもたらす可能性があることを実感しました。
また、メンテルでのアルバイトのエンジニアとしての経験を通じて、IoTデバイスから取得したデータをAIで解析し、最適な環境制御を行う技術に強く興味を持つようになりました。そのため、大学とメンテルでの経験で学んだことを活かしつつ、AIとIoTを活用したスマートシステムを設計し、環境の改善を図るシステム開発に取り組みたいと思っています。

-今までの経歴について教えてください
私は、2014年から2018年までアメリカ・オハイオ州のトレド大学にて電気工学を専攻し、学士課程を修了しました。その後、日本に渡り、2019年から2021年まで東京工業大学の工学院情報通信系にて修士課程を修了しました。さらに、2021年から同大学の博士課程に進学しますが、現在は休学中です。
2024年1月から3月まで、株式会社メンテルにてエンジニアとしてアルバイトを経験し、その後、2024年4月より正社員として勤めています。

-メンテルで働こうと思った理由は何でしたか?
IoTとAIを活用して建物のエネルギー効率や環境制御を最適化するメンテルの取り組みに共感し、自分の技術を活かして持続可能な社会に貢献したいと考えました。また、メンテルのような企業では、最先端技術を活用しながら、プロダクトの開発を構想からリリース・運用まで一貫して関わることができる点にも魅力を感じました。スタートアップならではのスピード感のある環境で、幅広い業務を経験しながらスキルを向上させ、成長できる環境と思っています。

-実際に入社してみてどうですか?
メンテルでは、最先端の技術を活用したプロジェクトに携われる機会が多く、実際にIoTやAIを活用した環境管理システムの開発に関われることにやりがいを感じています。
また、チームの雰囲気も良く、周囲のエンジニアや専門家の方々と意見を交換しながらスキルを磨ける環境が整っています。
さらに、メンテルのミッションである「サステナブルな建物へのアップデート」に共感しており、技術を通じて社会に貢献できる実感を持てるのも大きなモチベーションになっています。

-今までで(メンテルに勤務して)一番印象深い仕事は何でしたか?
 初めて環境管理システムの開発に携わり、IoTデバイスのデータをAIで分析して最適な制御を実現したことです。自分の成果が実際の建物のエネルギー効率向上につながったのを実感し、大きな達成感がありました。
また、 クラウド技術を活用したデータ分析システムの構築に関わったことです。大量のデータを効率的に処理し、実用的な結果を提供する仕組みを作る過程で、多くの技術を学ぶことができました。

-メンテルの良さについて教えてください
3つあると感じています。
1.最先端技術に触れられるAIやIoTを活用した環境管理システムの開発に携われるため、新しい技術に挑戦しながら成長できます。
2.協力的なチーム環境 オープンな雰囲気で意見交換しやすく、互いにサポートしながら開発を進められるため、働きやすい環境です。
3.社会貢献できるミッションでサステナブルな建物を目指し、エネルギー効率向上や快適な環境の実現に貢献できるやりがいがあります。

-今後の自分はどうなっていきたいですか?
メンテルで今まで習得したスキルと知識を活かし、より高度な技術と実践力を備えたエンジニアとして成長していきたいと考えています。
技術力だけでなく、コミュニケーション能力の向上にも力を入れ、チーム内外での意見交換を大切にしながら、技術的なアイデアや成果を的確に伝えられるようになりたいです。
また、メンテルの技術を通じて、日本の持続可能な社会づくりに貢献し、エネルギー効率の向上や快適な環境の実現に寄与していきたいです。将来的には、この取り組みを日本国内にとどまらず、世界にも広げ、グローバルな視点で持続可能な環境づくりに貢献できるエンジニアを目指したいと考えています。

-休日の過ごし方について教えてください
休日は家族と出かけたり、美味しい日本食を楽しんだりしています。また、日本各地を旅行するのが好きで、新しい場所を訪れてその地域ならではの風景や文化を楽しんでいます。運動をしてリフレッシュする時間も大切にしています。

-最後にメンテルで働きたいと考えている方にメッセージをお願いします
メンテルは、最先端の技術に触れながら成長できる環境があり、チームで協力しながら新しい挑戦ができる会社です。IoTやAIを活用して持続可能な社会に貢献したい方には、やりがいのある職場だと思います。興味がある方はぜひチャレンジしてみてください!


メンテルでは、一緒に事業を成長させる仲間を募集しております。
ぜひお気軽にご連絡ください。