マガジンのカバー画像

向精神薬の断薬・減薬

35
2022年12月より開始。10年以上漫然と飲み続けた向精神薬の断薬・減薬を試行錯誤しながら、進めていくブログ ①知識 ②行動 ③自分との向き合い の3軸で投稿予定。週2回程度。
運営しているクリエイター

#減薬

【摂食障害】トピラマートの副作用

過食・過食嘔吐を抑えるために飲み初めてたトピラマートの副作用。 ・頭のぼんやり感 これが…

【減薬】抗うつ薬 リフレックスの減薬と離脱症状

抗うつ薬 リフレックスの減薬と離脱症状のメモ。 リフレックスは12年位前のうつ病から度々お…

【減薬】抗不安薬ブロマゼパムの減薬と離脱症状

抗不安薬の離脱症状についての投稿。 抗不安薬についての分かりやすかったブログ。 抗不安薬…

【依存】向精神薬減薬中の離脱症状は辛い

向精神薬の減薬を進めているが、強い離脱症状が出たので記録する。結構辛い。 以前、現在処方…

【断薬・減薬】睡眠依存が向精神薬乱用に繋がった

『睡眠依存性』 私の造語ではあるが、私は睡眠依存性であると認識している。=向精神薬・睡眠…

【減薬・断薬記】飲んでいる向精神薬のリストアップ 11錠も飲んでれば、メンタルめち…

減薬・断薬記への道。 アルコール依存性末期の頃を思い出すと、最後の方に飲んでいたお酒の量…

【減薬・断薬記】向精神薬の断薬宣言

久々の投稿ですが、今日はNoteならではの使い方。独りよがりな宣言Noteです。 今年6月位からなんとなく体調悪い日が続き、持ち直したと思ったら久々にメンタルががっつり落ちてしまい、仕事を一週間程休みました。 原因は薄々気づいていたものの、ここでも否認の病が発動。中々認めることが出来ませんでしたが、、 これは『向精神薬依存』から来るものだなとはっきり分かって来ました。 そろそろ断酒して4年目。その間、筋トレ、瞑想、コミュニティ色々なものに依存しつつ、助けられて来ました