![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161689233/rectangle_large_type_2_1a65fb9cb7e8c37b059bef487c0bbd01.jpeg?width=1200)
個人経営する人の自己投資への考え方
『自分で何とかやってるけど、イマイチうまく行ってる感がない。』
個人でサロンを経営していて、こんなもやっとした悩みはありませんか?
これだけ情報が飽和している今、ビジネスを含めて自分を成長させるためには、良質な情報を自ら進んで手に入れていくしか方法はありません。
良質な情報にたどり着くには、ある程度コツが必要です。
無料で落ちている情報もありますが、それを巧く扱うには膨大な時間と精神力が必要です。
今全く切迫した状況じゃなく、時間が山ほどある方なら、無料のものでもOKでしょう。
でも、できるだけ早く結果を出したい!という方は、有益な情報には課金するのがベスト。
そもそも無料で落ちている情報で成功するなら、世の中の人はみんな成功しています。
最初は行動に移すけど、何も失うものがない状態では強制力がなく、行動もモチベーションも続かないのが普通です。
だから多くの人が平々凡々か、ちょっと苦しく感じるような生活に落ち着いちゃうんです。(心当たりありませんか?)
こういう状況を最短で抜け出すために、情報への投資を意識してやっていきましょう。
情報に投資するハードルをなくそう
『その情報が使えなかったら損するから嫌だな。』
『いやでも、ただの情報にお金を出すって結構ハードル高いよ。』
と感じている人もいると思います。
でも、ぶっちゃけこれについては、失敗込みの試行錯誤で得た経験でしか回避できません。
自分も、今のサロンを始める前、15年前くらいからいろんな情報をガツガツ集め回ってきましたが、かなり失敗しました。
詐欺にもあったし、頑張ろうと決意した講座の中身が事前情報と全く違っていたとか、ただ煽られてお金を出してしまったとか、ひと通り経験しました。
でもそのおかげで、
✔自分が本当に必要としているものは何か
✔自分を成長させてくれるのはどんな種類の情報か
✔自分が手を出してはいけない情報はどんなものか
といった情報収集のコツを掴み、今があります。
こういう情報に対する感度が上げられるのも、投資する習慣があってこそです。
情報に投資する=自分自身にお金を遣えるかどうか
つまり、情報にお金を出すとは、言い換えると、「自分の成長に、自分自身でコミットできるかどうか」ということ。
情報に支払う金額は、あなたがあなた自身に遣える金額とイコールだと考えてみましょう。
そう考えたとき、有益で自分自身の成長が期待できる情報が目の前にあるときに、お金を出すのを躊躇してしまうって、機会損失でしかないですよね?
物を買う、美味しいものを食べる。
こういうことにはお金を遣えるのに、自分を成長させてくれる情報にお金を出せないのは、成長を諦めているのと同じです。
毎日元気に過ごすためのお米が目の前にあるのに、
「自分なんかこのお米買っても本当に大丈夫なのかな?うまく炊けるかな?」
「いやこれで本当に自分が元気になれるか分からないから、買わないでおきます」
「このお米、パッケージは映えてるけど、実際中身が本物か分からないから、お金は出せないな」
みたいなことを言っているのと同じなんです。
自分にとってプラスになる情報を見極めることができるようになれば、あなたの成長は間違いなく加速します。
今停滞しているのは、あなたが自分の成長を自分自身で止めてるからだと考えてみれば、今から何をすべきかがハッキリと見えてくるはずです。
正しくお金を遣えれば、必ず後から増えて還ってきます。
成長を自ら止めないように、自分に投資する習慣を身につけましょう。
メンズ脱毛サロンの経営を知識とアイディアで極めよう
メンズ脱毛ロードマップでは、個人経営のメンズ脱毛サロンの、
潰さない
競合に負けない
お客様を離さない
こんなサロン経営を、2015年から継続中のワンオペ現場経験を基にサポートしていきます。
今後も続々と更新予定です。
主にInstagramで活動中。
ミヤキ | お客様に恵まれ成功するメンズ脱毛サロンの構築
https://www.instagram.com/mensdatsumou.roadmap/
いいねやフォローで応援していただけると励みになります。