
プロに任せる身だしなみ【男性の美意識の変化と高まり】
こんにちは。
男性を磨き、休ませ、整える。
心身調律師のマツタニアスカです。
男性の身だしなみを女性の本音で語るnote、本日のテーマはプロに任せる身だしなみです。
男性の美意識について、今まであまり気にしたことがなかったけど、メンズ脱毛やメンズコスメの普及などから、意識が変わったと話す人が増えています。
そして最近では、スキンケアをしてみようかなと化粧水を買ってみたり、脚の毛はあまり見えないほうがいいよねとトリミングしてみたり、その意識はさらに高まっています。
美意識が高まっていくにつれて、求められる身だしなみのレベルが上がっていくことで、プロが整える身だしなみの重要性も増していると言えるでしょう。
本日は今の時代の美意識とプロの必要性について解説します。
プロに任せる身だしなみ
身だしなみは、整えようという意識が以前よりとても高まっている時代になりました。しかし、やったほうが良いと分かっていても、今までやってこなかった習慣をいきなり身につけるというのは難しいものです。
いざ身だしなみに気をつけようとした時に、次のようなことが障壁になってきます。
・とにかく面倒くさい
・やり方が分からない
・やり方を考えたり、調べたりする入り口のハードルが高い
・人に相談しにくい
・どこで誰に相談すればいいか分からない
私は身だしなみのプロとして、今までにこういった意見をたくさん聞いてきました。
今の時代は、美意識が高まってきている現状に対して、実際のノウハウや知識の普及が追いつかず、そもそも1人ではできない技術を伴うことも多いので、普通の人には判断や決断が難しいことが多いと言えるでしょう。
私の経営しているサロンでは、”チューニングセット"というメニューを出しております。
これは、「研磨・休息・向上」というコンセプトの各メニューから、1人1人にオーダーメイドのチューニングセットを作ってご提供するものです。
自分では面倒で手間のかかる身だしなみのケアを、私たちプロに任せていただくことで、分からないことや1人ではできないことも含めて、しっかりと今求められているレベルの身だしなみを整えることができます。
このように、時代の美意識の変化に対して、プロに身だしなみを任せることで、多くの男性が抱える問題が解決できます。
身だしなみを今までの感覚で捉えてあまり簡単に片付けず、今の時代の美意識はプロの技術や1人だけではなできないものが含まれているという前提を、一度捉え直してみることが大事だと思います。
まとめ
美意識が高まった今の時代は、身だしなみをプロに任せる時代でもあります。ぜひ1人で悩んだり考え込んだりせず、サロンを利用してご自身を高めていきましょう。
私のサロンで提供している”チューニングセット”では、一つ一つが研磨と休息のコンセプトに特化したメニューで、パフォーマンス向上のために必要なものばかりです。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。
次回からは、今回ご紹介した、私が提供しているチューニングセットの内容について詳しく解説していく予定です。
それではまた、次回をどうぞお楽しみに。
ご相談がございましたらラインよりご連絡ください。↓↓↓
私の経営するサロン【tuning salon homme】が気になる方はこちら。お客様の声や施術風景を掲載しています。