見出し画像

リモートの働き方~入社後オンボーディング後編~

どうも!MENOU広報のkojimaです。
今回は、MENOU入社後のオンボーディング(新入社員がMENOUで活躍するまでのフォローアップ体制)はどんな感じなのか?について、後編として営業、カスタマーサクセス、開発チームのお話です。

前編はこちら(マーケ・PR編)


メンバー紹介

マーケ・PR以外のチームのオンボーディングはどうだったのか?ほぼ同期入社のメンバー4人に聞いてみましたよ!

・営業チーム 山本さん
・カスタマーサクセスチーム 並木さん
・開発チーム Shimizumeさん・Suezawaさん

~営業編~

6月入社の山本さんは、営業チームでアカウントセールスを担当。
近畿地方在住メンバー。
前職は食品メーカーで品質管理・品質保証業務をしていたそうで、実際に目視検査や外観検査に従事してきたとのこと。

★フォローアップ担当:先輩営業 加藤さん

<入社初月オンボーディング>
・週次の1on1(※現在も隔週で実施中)
・初回面談へ同席
・お客様先への同行
・展示会対応・準備
・入社初日のウェルカムランチ
など

フォローアップ担当は先輩営業の加藤さんがついてくれており、週次の1on1実施や、商談直後の振り返りで疑問点を解決してくれるのだそう。
「疑問点の解消に困ったことはない」そうで、充実したフォローを感じますね!

他にも、営業責任者の橋本さんや、先輩営業のiguchiさんからもフォローをしていただいているそうです。

入社早々に商談やお客様先への訪問など、現場でのキャッチアップ機会を作ってもらい、それが自社サービスの理解に役立ったとのこと。
入社2日目にしてお客様先訪問に同行したそうです!

また山本さんは、検査AI MENOUの自己理解を深めるために自ら検査モデルを作って、営業チームだけではなくカスタマーサクセスメンバーにもレビューをしてもらったそうです。
カスタマーサクセスが開発した検査モデルについても、「これはなんでこういう内容で作ったのか?」という意図を質問してケーススタディで学んだり、全体像を理解することでお客様のニーズに合った幅広い提案に役立ったとのこと。

<ありがたかったこと>
・手厚いフォローと早々のチャレンジ機会
・案件に合わせたケーススタディ
・カスタマーサクセスからのAIモデル開発指南
など

<コメント>
・先輩のフォローがあるからこそ、安心してチャレンジができる!
・自分で作った検査モデルに、カスタマーサクセスチームからもフィードバックをもらい全体像を理解することができた

そして、山本さんはいつの間にかバーチャルオフィス上で、人ではなくウサギになっていました(笑)かわいかったので記念に2ショット📸

手を振ってくれました!

楽しいバーチャルオフィスの記事はこちら

~カスタマーサクセス編~

5月入社の並木さんはカスタマーサクセス担当。
東北地方在住メンバーです。
導入企業さまの導入・運用サポートや、お客さまよりお預かりした製品サンプルの撮像・検証や解析も担当されています。

★フォローアップ担当:先輩カスタマーサクセス たけしさん

<入社初月オンボーディング>
・スキル習得シートを活用した6ヶ月間の教育プラン
・撮像レクチャー
・お客様への検証報告同行・同席フォロー
・検査モデル開発レクチャー
など

カスタマーサクセスチームは、独り立ちするまでに習得必須のスキルがシート化されており、スキルごとに習得レベルを数値化し6ヶ月以内の完全習得を目標にオンボーディングをしているそうです。
案件に沿ってのレクチャーが主になっており、複数の機能をケーススタディで習得していけるので座学と比べ理解度が全然違うとのこと。
また、たけしさんの丁寧なダブルチェックと、お客様への検証報告にも必ず同席してもらい都度フォローをいただける安心感も大きいそうです。

並木さんはこれまで、カメラに関してはスマートフォンのカメラしか触ったことがなかったそうで、サンプル品の撮像に関しては不安があったとのこと。
事前に画像処理などに関するWEB教材を見て知識を補い、実際のカメラ操作などもたけしさんのレクチャーで疑問点や不安は払拭できたそうです!

私は、並木さんの撮像2回目のタイミングで勉強のため見学させてもらいましたが、2回目の理解度ではないくらいスムーズに撮像作業をしていたので、2回目だったと聞いてビックリ!

ちなみに、並木さんとたけしさん、そして同じくカスタマーサクセスの佐藤さんは、出社時いつも仲良くオフィスでお弁当を食べていて和みます。私が(笑)ほのぼの~

<ありがたかったこと>
・出社タイミングを合わせた対面レクチャー
・リモート時の共同作業で不明点解決
・難しい案件も気軽に代表西本さんに聞ける環境
・並木ラボ、近日オープン!
など

<コメント>
・リモート時でもオンラインで画面共有をしながら、丁寧にアノテーションの仕方などレクチャーしてくれ効率的に理解することができた
・撮像は出社タイミングを合わせてくれ、対面で丁寧にレクチャーしてくれた

「ありがたいことしかない」とたけしさんに特大感謝な並木さんでした!

ちなみに、並木さんは東北メンバーなので、自宅に撮像機材を揃え近日中に並木ラボがオープン予定です!
地方在住メンバーは、オンとオフを上手く使い分けながら、基礎をマスターした後はリモート稼働ができるという、働き方の部分にも大感謝な並木さんでした。

~開発編~

開発チームは特に各地にメンバーがおり、3月入社のShimizumeさんは北海道在住です。新規サービス開発を担当。
先日のバーチャルオフィスGatherの記事で、イモリちゃんをペットに連れていたのがShimizumeさんです!

★主なフォローアップ担当:CTO森谷さん、先輩エンジニアSantoさん

<入社初月オンボーディング>
・森谷さんと週次1on1
・山藤さんより検査AI MENOUシステムレクチャー
・業界専門用語や現場での運用レクチャー
・リリースやコーディングルール、システム構成
・開発チーム全体の朝会、チーム週次定例
など

開発チームは、話を聞いていると結構皆で新人をフォローするチーム体制。
基本的なことは森谷さんやSantoさんに教えてもらいつつ、細かい不明点は有識者に直接聞き、誰に聞けばいいのかわからないことはSlackの開発チャンネルで投げかけると必ず答えてくれる雰囲気があるそうです!

自分が答えなくても誰かが拾うだろう…ではなく、積極的に多方面から助けが入るくらいって、小さいことですが質問する新人からするととてもありがたく、大事なことですよね。

朝会では仕事の話だけではなく、雑談などもしているそうでここでも質問しやすい雰囲気を入社早々に感じたとのこと。
また森谷さんに「困ったらなんでも聞いてください!自分も勉強になるので!」と言ってもらったことには、CTOがこういう姿勢でいてくれるのか!と感銘を受けたと同時に、質問しやすい環境だと強く感じたそうです。

森谷さんは私みたいに開発のことが分からない他部署の新人からしても、とても話しやすい雰囲気を纏っている方で、開発チームのやわらかい雰囲気は森谷さんを筆頭に皆に伝わって作り出されているんだな~と思いました!

<ありがたかったこと>
・質問しやすいチーム全体の雰囲気
・ファーストレビューにSantoさん、その後有識者レビューのステップ
・ウェルカムランチで他部署との接点を早々に作ってもらった
・入社初月からどんどん開発に参加できる
など

<コメント>

・森谷さんのマインドや姿勢に感銘を受けた
・yuichiさんが積極的に雑談や困りごとなど話しかけてくれたおかげで、自分も話しかけやすくなり感謝


そして!開発チームよりもう1人、Suezawaさんは四国地方在住。
開発チームでは1番入社から間もない4月入社メンバーで、安定化基盤開発を担当。
MENOUはお酒を嗜むメンバーが多いのですが、Suezawaさんもそのうちの1人!ほぼ欠かさず毎日ビールで晩酌を楽しんでいるそうです🍺

★主なフォローアップ担当:先輩エンジニア Fujiさん

<入社初月オンボーディング>

・森谷さんとの週次1on1
・検査AI MENOU の操作方法レクチャー
・課題のレビュー
・開発方針やツールレクチャー
・作業のスケジュール感や優先度のすり合わせ(※現在も継続中)
など

Suezawaさんも入社3ヶ月間は週次で森谷さんとの1on1があり、その他のオンボーディングは安定化基盤開発チームリーダーのFujiさん。
現在も困ったことや不明点などあれば、同チームのリーダーであるFujiさんに相談しているとのこと。

また朝会は、Suezawaさん入社時くらいから人数が多くなってきたのでチームごとに分かれたそうです!(おおーー!人数増を実感)
その方が発言もしやすくていいですよね!(人数多いと喋れない人が出てしまいがち)
朝会は、割と自由に何か課題があれば立ち入った話までしたり、何もなければ雑談したりと、毎日しっかり朝からコミュニケーションを取れていると。
それと、週次のチーム定例、そして月1開催で開発チーム全体定例もあるそうです。

Suezawaさんは前職では受託開発を行っていたそうで、MENOUは自社開発のため実施するタスクを考えるところから考え方が違う部分が多かったそうです。
その点においても、お客さんへの影響を考慮してチーム内で丁寧にレクチャーしてもらえているそうで、早いペースで前職との違いを修正できて、とてもに助かったそうです!

<ありがたかったこと>
・レビューでは全体的な方針から細かいことまで丁寧に指摘もらえること
・速い段階で前職との違いを修正してもらえた
・入社直後の全社会で対面コミュニケーションができた
・Gather上でウロウロと操作に困っていたら話しかけて教えてくれた!
など

<コメント>
・大きめのタスクは開発チーム全体に展開前にFujiさんにレビューしてもらい、未だにかなり頼らせてもらっており感謝
・Gather上で操作に困っていたら、こちらから質問する前に気づいて教えてくれた!

開発チームはほぼフルリモートなので、“雰囲気づくり”もオンラインに限られてしまいがちですが、その中でオンラインのGather上で困っていても、その挙動に気付いてすぐに助けてくれたというのは、Suezawaさんの話を聞いて私も感動しました!

こういうコミュニケーションって、オフラインのオフィスでは新人の困った様子を実際に見てフォローすることはできますが、オンラインだと気付くのは中々難しいと思います。

それがオンラインでもできる雰囲気をMENOUは作れているんだな~と✨

まとめ

いかがだったでしょうか。

フル出社の会社であっても、オンボーディングがないのは結構あるあるじゃないかと思います。
MENOUでは、当たり前のように各部署で週次1on1が実施されていたことにも驚きました!

まだまだ発展途上のMENOUのオンボーディングですが、直近の様子をお届けました!

今後もMENOUの働き方や、メンバーの記事を増やしていきたいと思います。

それでは、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?