![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103179331/rectangle_large_type_2_03150b037761e8ac57d6d3aff4260012.jpeg?width=1200)
ハラスメントストッパー <ストリートピアノ 拍手と声をいただいて>
新年度は新しい仕事もあって、
休みのありがたさがいつも以上です。
今日は日曜日でしたが、午前からオンラインの研修がありました。
ことばのリハビリを担当している人たち同士の研修でした。
90分以上、かなり集中していたようで、
終了時したら疲れていることに気づきましたが、ダラーっと過ごすにはもったいない。
午後は、自宅から電車で1時間くらいで到着できる駅のピアノを弾きに行きました。
このピアノは、とても音の響きが美しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681645577884-dLnu6KR72T.png)
弾いた後に、学生さんが拍手をくれたり、
ピアノを弾く青年が声をかけてくれました。
うれしくて、午前の疲労感は飛んでしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681645673773-cUzWxMAUhA.png)
帰りそうになりました
誰かの耳に届いている。
となると、もっともっと腕を上げたいと思います。
最近の練習目標は、
急がない、慌てない、弾きごまかさない。
ミスタッチが出ないくらいまでテンポを落として弾いてます。