![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80818480/rectangle_large_type_2_c69936b4adb538988745eaf8fa919177.jpg?width=1200)
リピートしているアイシャンプー
昨日リッドハイジーンの記事を書いた。
そしたら宮島ひできさんとB-KAZさんからコメントをいただいた。
ひできさんは毎朝かかさず記事を更新されていて、私はその記事を楽しみにしていると同時に、ヘッダー画像によく登場する洒落たコーヒーカップの柄も楽しみにしている。(コレクションがすごいんよ!)
B-KAZさんは最近おじいちゃんになられて、きっと目頭が溶けてなくなるほど、デレ~っとした日々をおくっているのだろうと思う。(ごめん)お孫ちゃんのために、カッコヨジイジになろうと奮闘するB-KAZさんから、目が離せない。
お二人とも男性だ。
男性がこのアイシャンプーに食いついた(表現w)ことにびっくりしてまたリッドハイジーンの記事を書いている。
女性で目元のメイクに力入れている人も多い。
マスク生活になってずいぶん経つが、だからこそ目元のメイクも多様化している。
マスカラ、アイライナー、アイシャドウ、つけまつげ、カラーコンタクト。
色塗ったり、異物つけたり入れたりと、女は目の周りこれでもか!と酷使している。
と、思っていたが男性もスマホなどのIT機器で酷使しているよね。
そりゃそうだよ。
今やITがこれだけ普及すれば、幼児から高齢者まで目の疲れは付きまとうんだろう。
これで購入3本目の、愛用のアイシャンプー。
近所のドラックストアに売ってないから、インターネット通販で購入している。
以前、眼科の先生に顔を洗う前に、目を洗うようにと言われたん。
普通の洗顔料でいいからしっかり洗ってね、と言われたけどそんなんで目元を洗うと、毎回激痛で【悶絶するムスカ】みたいになるし、まともにまつ毛の生え際なんて触れることもできない。
で、見つけたのがこの商品だった。
全く沁みない、というわけではないけど、痛みもあまりないので瞳ぎりぎりのところまでゆっくり洗えるし、洗いあがりがスッキリする。
注文してあった商品が、ちょうど昨日届いたので画像を貼ってみる。
60mlで2000円弱のお値段。
すごく高いわけではないが、私にとっては安くもない。
でも、これのおかげで目のトラブルがほぼなく、病院へ罹ることもないのであれば安いのだろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80818001/picture_pc_05833e78e8b8dc453c00a7814c466b67.jpg?width=1200)
昔の私のまつ毛にはきっとダニがいたんだろうなって思う。
まつ毛ダニ(´・ω・`)
ダニもやっつけて、目からウロコも落ちるかも。