見出し画像

水分摂取チャレンジ

万物の根源は水だ、と言ったのはタレスさん。
紀元前のお話。


病院に行ったらタレスさんの名言を連想するような話になった。



「わたしたち人間の体はですね、水でできてましてね。
きんにくさんはおそらく、水分の摂取量が足りていないのではないかと。
その影響で尿潜血なのではと考えられますので、まずは、たくさん水分をとってみて様子見ましょう。
”今日はたくさん水分取れたなぁ”と思った日に来てください。その時に尿検査しましょう。」

こう、医者は言った。


今日も尿検査をしたが相変わらず結果は同じで、潜血がある。
既に出ている健診の結果を見ながら、腎臓をはじめ他の臓器の数値が正常であることを鑑みつつ、私の一日の水分摂取量が700ml程度と言うのが少ないという。
水分摂取量が少ないと、出る尿の中のなんやらがどうやらこうやらで…(難しい話なのでここで私の頭はフリーズしたんで覚えとらん)…
よっては、まず、水を飲めと。
検査はそれからだと。


その検査の結果で、今後のどの科に罹るか決めましょう、とのことだ。


自分では結構飲んでるつもりだけど、足りなかったのか。
ふ~ん、そんなもんかなぁ、というのが正直な感想。
まぁ、騙されたと思って1.5Lを目安に飲んでみることにする。
1.8L必要と出たけどなw

医者は「水分」と言っていたけど、「コーヒー」「紅茶」「緑茶」はどうなんかな、聞くの忘れたけど。
アルコールじゃないから、いいか(笑)適当自己判断。

仕事中はなかなかトイレに行けないし、だから水分も控えめになる。
ただでさえ頻尿気味だから、飲み物を口にするのはいろいろタイミングを計っていたなぁと思い起こす。


1.5Lもの水を取ったら頻尿に拍車がかかるわ!と考えたので、過活動膀胱の薬を処方してもらった。
これで安心して飲むことができるわw



万物の根源は水だ。
人間の体も水か。


水を飲むことで私の体がどう変化するか、どう数値に現れるか、実験が始まる。
noteのネタにしないとやっとれんw
水分摂取チャレンジ。