見出し画像

PMSで自爆しそうな時は…

今、私はちょうど恒例のPMSウィーク真っ只中。
私はこの時期になると、とても気持ちが不安定になる。ネガティヴ思考に支配され、どんどん落ちてゆく。
そして今月は、その症状がちょっとキツイ。
昨日は一日中、一人で彼の事を考えて、
モヤモヤメソメソしていた。
何をしている時も気持ちがしんどくて、
気を張っていないと涙が出る。

朝から彼にネガティブなメールを送り、
既読がついているのに送信取り消しをしたり、電車の中で涙が溢れてきてマスクで隠してみたり、昼間に心配して電話してきてくれた彼の電話も、気持ちを切り替え笑顔で対応出来なかったり…

彼に私は必要ないんじゃないか、
私と彼は付き合っている意味あるのか、
奥さんがいる人と一緒にいる意味あるのか、
どんなに愛し合ってるといっても、私は結局ただの不倫相手でしかないもんな、
もうこれ以上頑張れない、
何もかも全部終わりにしたい、
消えたい…

これは昨日考えていたことの、ほんの一部。文字にするとすごく恥ずかしいなと思うけど、メソメソしている時の私はいたって真剣に、こんな事を一日中考え続けていた。PMSの症状がひどい時は、なかなか気持ちを切り替えることが出来ない。

ただ、これでも以前よリはマシなんだ。
あの心が変容したワークのおかげだと思うが、私のネガティヴな考えの数々に異議を唱えてくれる声が聞こえてくる。
先月はその声がPMSに打ち勝ったのだが、今月はなかなか厳しい。

昨日の夜の彼からの電話でも、
私はこのPMS爆弾を彼にぶつけてしまった。
彼は「今月も来たか!俺の敵PMS!」
なんて言ってくれていて、ウジウジグチグチ言ってしまうのは、私のせいではなく、PMSのせいだと言ってくれている。
女性にはホルモンバランスのせいで、どうしても不安定になってしまう時期があるということを理解し、寄り添ってくれる優しい彼。私が笑えるまで、彼が忍耐強く付き合ってくれたおかげで、私は元気と笑顔を取り戻せた。

世の男性には私の彼のように、出来ることなら彼女が不安定な時は、突き放すではなく、ただ寄り添い、その不安な心を抱きしめてあげて欲しいなと思う。
PMSの時は、どうしても自分をコントロール出来なくなるんだよ。ワザとじゃない、困らせたいわけではない。誰よりも苦しんでいるのは彼女自身、そんな自分に困っているのも彼女自身、また彼にぶつけてしまったと毎月誰よりも心を痛めているのも彼女自身だから。

とはいえ、私たち女性側も、
どうすればいいのか、対策は考えていかないといけない。いつまでも優しい彼に甘えていてはいけないし、やはり自分の機嫌は自分で取る訓練は必要。ホルモンは強敵だけどね。

旅に出る、買い物に行く、大好物を食べる、友達に会う、ゆっくりお風呂に浸かる、読書をする、長編韓ドラを見続ける、映画館に行く、美容室に行く、料理をする、仕事を詰め込む、婦人科を受診する…
自分で出来る事で、PMS時の気持ちのしんどさを和らげられるものはないか、色々試してみたら自分にハマるものが何か見つかるかもしれない。

こんな偉そうな事を言っている私だけど、
やっぱりすごく落ちている時は、何もする気になれないし、頭の中がネガティヴ妄想で一杯で身動きが取れない。何もやる気が起こらなくなるので、何かを試すなんて無理。
そんな時、私は、とにかくひたすら泣きまくる。悪い妄想もとことんする。もう無理ってとこまで落ちる。落ち切ったら、落ちてる自分に飽きる瞬間がやってくる。
そしてそんな落ちている自分を俯瞰出来るようになると、
私、何してるんだろう…と、気持ちが切り替わっていく。
それと、
人に話をすることで、自分の気持ちを立て直す事も多い。
人に話す事で気持ちがスッキリしたり、
話しながら自分自身で自分の考えが整理でき、色んなことに気付けたりする。
すると、彼に自爆しないで済み、関係が良好に保たれるし、自己嫌悪のループに陥らなくて済む。

誰かと話したいけど、なかなか話せる人がいない、自爆しそうって時は、
私でよければ、XのDMなどからいつでも連絡下さい♡
聞くことしか出来ないけど、そのしんどい気持ちはよく分かるので。






 




いいなと思ったら応援しよう!