【韓国・江南】「1人飯」可能なご飯屋情報まとめ!【渡韓整形】
韓国に来ると、「あれ?なかなか1人で気軽に入れるご飯屋がないぞ…?」と思う方が多い模様。実際自分もその1人で、韓国は日本に比べてまだまだしっかりした外食は2人以上で~というのが多いみたいです。これは文化の違いにもなってきますね。
とはいえ全くないわけではなく、増えてきているし探せば色々あるようです。また雰囲気的には入りにくくても、1人で全然入ってOKなご飯屋は沢山あります。
というわけで江南付近で1人飯可能なお店を色々とリストアップしてみることにしました。※随時追加していきます。
事前準備編
韓国はキャッシュレス大国なので、できればクレジットカードを用意しておきましょう。日本のVISAなどでOKです。
基本的にはタクシー、コンビニ、ご飯屋、全ての支払いがクレカで行えるため、持ってない方は必ず作っておきたい。(できれば予備で2枚は欲しい)
もちろん現金でもOKですが、手間がかかる上に韓国は日本以上にキャッシュレスが進んでいるので、あまりおすすめはできません。
難易度★1(渡韓初心者向け)
①スターバックス・他カフェ全般
スタバはド安定ですね。どこにでもありますし、甘い系のドリンクだけでなくオレンジジュースやりんごジュースもあるしケーキやマフィン・サンドウィッチなどがあるので種類は色々選べる。
朝・昼の軽食はカフェ1本でもいいくらい。笑
スタバのような喫茶店やカフェは韓国に数多くあるので、スタバ以外にも挑戦してみるといいでしょう。難易度としても、最も低いかと思います。
ただ軽食系になるので夕食となると話は変わってきますね。
②マクドナルド・バーガーキング・ケンタッキーなど
![](https://assets.st-note.com/img/1697129392089-NjeOF97FQe.jpg?width=1200)
この辺りの日本でお馴染みのファストフード店も入りやすさでいうと最上位。ただ、毎日ファストフードは健康的にも心配だし、何より飽きてきます。「今日はここでいいや」的なポジションでどうしても見つからなかった場合や疲れている時の諦めとして入ることが多いかもw
③コンビニ
![](https://assets.st-note.com/img/1698083823321-WbobyuvVK0.jpg?width=1200)
韓国ではCUやGS25、セブンイレブンといったコンビニをよく見かけますが、コンビニ飯も意外と侮れません。ケトルや電子レンジがホテルにあれば、コンビニ飯も十分に選択肢としてはアリ。ただこちらも栄養的にはやや心配なところ。
また、韓国在住の方も言ってましたが「おにぎりやご飯系は日本のコンビニと比べるとあまり美味しくない」とのこと。ちなみにご飯ではないですが、コンビニでおすすめなのは、バナナオレ的な韓国の国民的ドリンク。私も渡韓時には毎朝のように買って飲んでます。
難易度★2(渡韓初〜中級者)
出前アプリを使う
夜に毎回ご飯を探したり外食するのも面倒ですよね。出前アプリとして韓国でも日本人がおそらく唯一使えるのが「シャトルデリバリー」です。韓国は出前大国ですが、外国人はその恩恵にほとんど預かれてないのが残念。登録こそ少々めんどいですが、一度慣れてしまうと簡単に使えます。
その他ご飯屋全般
チェーン店系はどこも入りやすいですが、チェーン店なのか?韓国語しかないしよくわからないというような店舗全般を指しておきます。基本的にはちょっと入りにくかったり周りがお1人様が見当たらなかったりで気まずく感じる可能性がありますが、気にしなければOK。
難易度★3(渡韓上級者〜)
現地人御用達のご飯屋・居酒屋系
韓国の繁華街では日本風居酒屋の「IZAKAYA」をよく見かけます。こういう場所1人で入っていくのは普通はなかなか勇気がいると思います。日本でも居酒屋って1人で入るの身構えますよね。まぁ気にしない人もいますし、ダメではないので度胸次第ってことで。
私は現地人しか入らなそうな韓国語オンリーのお鍋屋に1人で入って視線を集めながらも気にせずご飯を食らって帰りました。気にしなければ勝ちw
1人飯できる店舗を探す方法!
コネスト
コネストのグルメリストで、エリアなども江南から広げて探すこともできます。1人飯可能な店のチェックがあるので探しやすい。
マンゴープレート
マンゴープレートは地図で探せるので近くのお店が写真付きで見れる。★で人気店がわかる。ただ1人飯がしやすいかどうかは不明。
1人飯 江南のご飯屋リスト・住所等
個人的に行ったり気になっている、1人OKのご飯屋です。
〜行ってよかった(食べてよかった)〜
✨ ボスンフェグァン カンナム駅店
![](https://assets.st-note.com/img/1698084894285-JfQT39THUj.jpg?width=1200)
住所:서울 강남구 테헤란로1길 17 101호
営業時間:不明
鍋系、タッチパネル有
✨無印の弁当
普通に冷えてても美味しかったし安い。
〜行ってみたい〜
✨무월식탁(ムウォル 舞月食卓)
住所:23 Gangnam-daero 102-gil, Gangnam-gu, Seoul
営業時間:22時半
距離感:東横INNから15分
✨シゴルヤチェテンジャン 시골야채된장
住所:11 Gangnam-daero 69-gil, Seocho-gu, Seoul
営業時間:23時まで
距離感:東横INNから15分
noteの参考
Twitter(X)の参考
Twitterは特に渡韓飯情報の宝庫です。
色々な方がツイートしてくれているので参考にしてみましょう。
渡韓飯のXコミュニティもあるようです!https://twitter.com/i/communities/1703259867404959762
韓国1人飯シリーズ④
— グミ♡韓国整形🇰🇷🏥 (@gumhee1010) October 6, 2022
江南駅5番出口を出てすぐ右側にある
ビルの2階にある모랑(モラン)🇰🇷
海鮮釜飯のお店です!注文から受取り、
食後の片付けなど全てセルフで、
日本語メニューもあります😊
明太子マヨ炒飯、キャベツと明太子
たっぷりで美味しかった💕1人の方
多かったです👍 pic.twitter.com/nS88z1nraY
とろっとろ🍲✨天下一品系のほんと〜にトロける参鶏湯「3代参鶏匠人」❗️
— みみ👩🏻🦰🇰🇷美容施術の詳細レポ多数/美容は韓国メイン🇰🇷2ヶ月に1度は渡韓 (@mimi___ooo33) September 1, 2023
📍教大駅(江南駅の隣)14番出口から
徒歩4分
📍1人飯チラホラの落ち着いた店内
📍少し薄味だから意外にアッサリ
テーブルにある「練り甘塩?」を足すとすごく美味👍粉は胡椒!気をつけて!… pic.twitter.com/bAbZEPpLDy
韓国1人飯シリーズ②
— グミ♡韓国整形🇰🇷🏥 (@gumhee1010) September 26, 2022
江南駅11番出口を真っ直ぐ、MIXXOと
言う服屋さんの角を曲がって真っ直ぐ👟
右手側にある江南プルベッ🍚
プルコギのこのセットで11,000w👛
美味しかったです😋私が行った11時
過ぎは、1人で来ている人もいて入り
やすい雰囲気でした! pic.twitter.com/CYvBKTzyOZ
韓国1人飯シリーズ⑤🇰🇷
— グミ♡韓国整形🇰🇷🏥 (@gumhee1010) October 13, 2022
무월식탁(ムウォル食卓)
江南駅11番出口を真っ直ぐ👟
MIXXOを右に曲がって坂を登って
少し進んだ左側にあります!
カンジャンセウ定食が有名ですが
私は韓方ポッサム定食に🤎最近で
1番の当たりでした😋🥢 pic.twitter.com/fvQLEvnfOM
🍴🙋お1人飯解決🙋🍴
— MAYU (@kainaluhonu) June 20, 2019
江南区のコリアンダイニング【スラソン】
カンジャンケジャン🦀やアワビを
使用した1人前ビビンバやお肉の創作など
お洒落な雰囲気と韓国料理を一緒に
堪能できるStylishなお店💯
駅三店:駅三洞675-3(新羅ステイホテル1階)
蚕室店:2号線 蚕室せネ駅 7番出口 (地下商店街中) pic.twitter.com/jLaoGvWKfj
🍚江南駅 1人飯シリーズ🍴
— 韓国美容整形navi @渡韓整形情報🇰🇷 (@k_seikeinavi) May 30, 2023
キムパッカフェ 江南店
朝食や持ち帰り、おひとりさまに重宝!江南エリアのキンパのお店!
DT中でも入りやすい雰囲気だし、持ち帰りもできて便利😌
素朴で体にも優しいからおすすめです! pic.twitter.com/OfozFZa1Cy
DTの1人飯シリーズ🍚
— 韓国美容整形navi @渡韓整形情報🇰🇷 (@k_seikeinavi) April 5, 2023
江南駅10番出口から徒歩7分!
カルグクス(韓国手打ちうどん)🍲と餃子🥟が看板メニューの
「江南餃子(カンナムギョジャ)本店」
1人でも入りやすく、簡単な日本語🆗
📍ソウル特別市 瑞草区 江南大路69キル 11 2F pic.twitter.com/Z3VlWYZ6td
【韓国/江南グルメ】
— 𝑪𝒐𝒎𝒐𝒎𝒐🍑★⁵ (@_____como) April 29, 2023
モーニングで人気の「EGG DROP」🥪
アボカド大好き人間なので아보호릭を注文。
テイクアウトしてホテルで頂きました🙏🏻
ふわっふわで甘くて美味しい🥑🍳
🍽『EGG DROP』
📍 서울특별시 서초구 서초동 1337-22
(江南の東横インの真横)#江南 #1人ご飯 pic.twitter.com/iavmZ4hLph
今回の韓国、久しぶりにグルメレポしたい。
— 海外避難生活みさちゃす (@misachasu0209) April 3, 2023
このツリーに前書いた私のオススメソウルグルメレポを貼ていくぞ!
※元ツイ、リプ欄に皆様からのオススメ https://t.co/Dkfpv0BvoT
この方はツリーで色々紹介しているのでみてみるとよさげ。ただ江南からエリアはだいぶ広いので江南付近限定で探してる方には違うかも。
江南で一人ご飯に便利なのが舞月食堂。カンジャンセウ(海老の醤油漬け)とポッサム(茹で豚)が定番メニュー。絶品までいかないけど近くにいたら行きたいお店。
— 海外避難生活みさちゃす (@misachasu0209) April 3, 2023
📍舞月食堂(江南)https://t.co/UKZJMJ2Hx1 pic.twitter.com/skdymPRmPQ
今日のお昼は無印の江南店で売ってる春川弁当、8900ウォン。1人飯にぴったり。#韓国生活 #韓国就職 pic.twitter.com/heKoy77LiR
— あでり (@AhreumKorea) May 26, 2022
渡韓する度に行ってる1人飯OK24時間営業のめちゃめちゃ優しいお値段で韓国フード楽しめるオヌヌメなチェーン店ですーー😋🇰🇷
— no (@canmakenonta) August 27, 2019
江南には9番出口のすぐ近くにあります。奥に券売機があるよー!!ジャージャー麺とチゲが好きです🥰🥰 pic.twitter.com/9Trk8jLlZ1
まとめとして
普通に韓国旅行や、カウンセリングや軽い手術のみであれば色々と歩き回って探したりお店に入っていけますが、ダウンタイム中は特に出歩くのもストレスになったり、そもそも食べられるものも限られてきたりするので、ダウンタイム中の食べ物はできれば日本から持参したほうがいいでしょう。
ただ急遽手術することになったりのケースもあると思いますので、そういう時のためにも出前アプリも含めて色々と選択肢を増やしておくのはおすすめです!※GoogleやTwitterで「江南 1人飯」などで検索してみるのもあり。
美味しいご飯屋に巡り会えますよう!
↓今後追記予定の途中
エリア別
「今いる場所の近く」で探す場合は、ピンのある地図が便利。
ご飯の種類別
お寿司
キンパ
汁物
ラーメン
うどん
参鶏湯
ハンバーガー
サムギョプサル
タッカンマリ
ご飯種類別にもまとめます。
気になるお店
1층 Dongdaemun Dakhanmari, 14 Eonju-ro 148-gil, Nonhyeon-dong, Gangnam-gu, Seoul, 韓国
チゲ専門店 トゥッペギチプ
ソウル特別市 鐘路区 貫鉄洞 5-1(서울특별시 종로구 관철동 5-1)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 鐘路16キル 12(서울특별시 종로구 종로16길 12)