見出し画像

暖房のリスク分散

去年の夏、巨大地震の可能性に備えた米の備蓄がきっかけでパニックが起こっていた。
日本はいつ災害に見舞われてもおかしく無い。かといって待ち構えて過ごすわけにもいかないので、日常生活を防災を兼ねて楽しみながら変えている。
なので今年から寝る時に豆炭アンカを使い始めた。

これ。布団の中にストーブが入っているみたい。蒸気も発生しているので乾燥も防げる。
使う前は朝方寒くて目を覚ましていたのだか、一晩ぐっすり眠れる様になった。
点火する時炎が上がるので少し怖いのと使い始め2、3時間は温度がやや高い点はマイナスだけどエアコンや電気毛布より心地良いと感じた。
積極的におすすめはしないけど‥😅
冬場体調がすぐれない人は暖房を変えて見るのもありだと思う。

いいなと思ったら応援しよう!