企画に必要な資料は何か?
企画に必要な資料を「理解と判断と決断」の軸で考えるのが本日のnote
企画書、相手に「理解」して欲しい場合は、あれもこれも付け加えたくなる。アイデア、事例、とにかく沢山。
「判断」は複数のなかから間違えないように「正解」を選ぶこと。「判断」してもらうための鉄板は比較資料。
「決断」は一長一短の中から選ぶこと。「決断」してもらうための鉄板は、メリット / デメリットの記載。
いいなと思ったら応援しよう!
アレとソレを組合せてみたらコノ課題を解決できるソリューションができるよね?と言うパズルをやるような思考回路です。サポートして頂いた費用は、プロジェクト関連の書籍購入やセミナー参加やAIの研究の資金にします。