見出し画像

「話しやすいな」と感じる人の特徴とはその1

私は人と会話するのが苦手だ。
自分の発言が相手に失礼ではないか、相手は会話の内容に退屈していないか、どんな内容の話が適切か・・・

などと考えていると、気づいた時にはひどく疲れている。

どんな相手とも、会話を自然とつなげられるようになればどんなに楽だろうか。

そこで、私は「話しやすいな」と思う人の特徴を探すことにした。

すると、自然と会話が盛り上がる人にはある共通点があることが分かった。


今回はその中の2つを紹介する




1.相手の得意なコトについて、教えを乞う

人は教えられるよりも、自分が教える方が嬉しい。相手が「実はね…」と話し始めたらしめたものである。思いもよらぬ深い話も聞ける上に、別の人との会話のタネになる等、良いことづくめである。

例「この辺りは初めてなので、おすすめの観光地はありますか?」
「どうやったらそんなに美味しいお店ばかり見つけられるのですか?」


2.関係の浅い相手には「たちつてと」

初対面で緊張する人は多い。
だが、うまく話せなかった…と落胆しつつも
大体時間が経てば自然と仲良くなる人が多い。
なので、理由を突き詰めて考える人は少ない。(皆なんやかんやでコミュ強なのである)

初対面でお互い上手く話せない理由は、
お互いの共通点や、相手への興味が少ないからだ。

だから、最初は興味が無くても、お互いに共通する話題から展開せざるを得ない。

そこで、「たちつてと」が威力を発揮する。

困ったときに話題にすべきテーマの頭文字をとったものだ。

た…食べ物
ち…地域
つ…通勤、通学
て…天気
と…特技

これらを起点にすると、相手との会話の中で気になった事を掘り下げることが容易になる。

例「今ってどの辺に住んでるんですか?」
「出身はどちらなんですか?」→その地域の名物や、出身中学などの話に展開


次↓

「話しやすいな」と感じる人の特徴とはその2

いいなと思ったら応援しよう!