![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56572599/rectangle_large_type_2_759e28394caad8ecb9cc4f7faf32ca45.png?width=1200)
明日使えないクソ雑学
明日使えないクソ雑学(随時更新中)
1
我慢したおならは口から出る
2
アスパラガスは元々観賞用
3
乾電池のパワーは大きさによらず全部一緒
4
うんこの香り成分は香水に使われる
5
湯船に入ったあとよく寝られるのは熱湯で体が疲労したから
6
ほぼ全ての人の顔にはダニが生息している
7
ネコは甘味を感じない
8
乳酸がたまる事と筋肉痛を感じることはほとんど関係ない
9
生ビールはそんなにプリン体が多くない
10
コカ・コーラの「コカ」はコカインを意味する
11
かつて日本では髪の毛のタンパク質から醤油を作ろうとしたことがある
12
一円玉は1枚つくるのに約3円かかる
13
納豆菌は生存力が強すぎて、納豆を食べた人が訪れた酒蔵がダメになったこともある
14
ゴリラは知能が高すぎて、ストレス性の下痢になりやすい
15
コアラは母親のフンを離乳食にして育つ
16
フェンシングは延長戦でも勝負がつかなかった場合、くじ引きで勝ち負けが決まる
17
左右のキンタマは温度が違う
18
プールで目が赤くなるのは尿と塩素が反応した物質のせい
19
ヒトはタバコ1本丸呑みするとその毒素で死ぬ
20
コラーゲンは塗っても肌に浸透しない
21
風呂に入った時の手のシワは水分が浸透した訳ではない