見出し画像

知らないと怖い!ダイエットを加速させる食事の見直しリスト

どうもダイエットサポーターのめめです(^^)

今日は皆さんが普段よく口にする食べ物に含まれている○○○について書いていきます!
読み進めると答えがわかります✨


当たり前ですが、普段口にするものが今の身体を作っています。
1番怖いのは『知らないこと』です。
もしあなたが今、頑張ってダイエットしているのに痩せにくいと感じているなら食事内容が
原因かも…。

ダイエットは食事内容を見直すことがとても大切なんです。

太りにくく痩せにくい体になってしまったのにも必ず原因があります。
○○○が身体に及ぼす影響をしっかり理解してからダイエットに取り組むことで、
減量のスピードはかなり変わってくることでしょう!!


それではいきますよー!!(⌒▽⌒)


毒素ってそもそも何!?

何気なく普段日常的に摂取する食品などに入っている添加物や脂質が、体内に【毒素】として蓄積されていることをご存知ですか?

体にたまる毒素の種類としては、食品に含まれる添加物(保存料、人工甘味 料、着色料、乳化剤、残留農薬など)、水道水に含まれる鉛、
発がん物質のトリハロメタン、空気中や雨に含まれる大気汚染物質、車の排気ガス、紫外線、タバコの煙など、口から摂取するものをはじめ、空気中に漂っているものなど…


………:(;゙゚'ω゚'):!!!!!!!!!!



こんなの防げる訳ないだろー‼️
って感じですよね。笑


大丈夫。怖がり過ぎないでください。笑

あまり完璧に避けようとしても、
実際のところ無理ですし、
疲れてしまいます(°▽°)笑

日本の添加物の状況は?

さぁ、さっきの○○○の答えは…
添加物でした(^^)✨

皆さん、ついつい「安い!」につられて買い物しちゃうことありませんか?

確かに、美味しくて、安心な食材もたくさんありますが、それと同じくらい危険な食品もあるんです…。


日本では買い物に行くと、添加物の多い食品ばかりなのが現状です。

ただ、全てが悪いのではなく、
メリット・デメリットを知ることが大切なんですよ✨

ヨーロッパ諸国と比べると日本の添加物の量は多いですね〜。
数だけでなく、食への意識の違いもあります。

日本で使用可能な添加物が、他国では使用禁止になっていることがいい例です。

では添加物が及ぼす身体への影響を見ていきましょう!

let's go‼️ヽ(´▽`)/

なぜ添加物はよくない?

体内に溜まった毒素を放っておくと、さまざまな不調が出てくるからです。


腸内環境が乱れることで便秘になりやすくなったり、栄養が効率的に吸収できなかったり
その為代謝が落ちてしまうことでシミや肌荒れなどの肌トラブルが起こりやすくなったり…といった、体の不調の引き金になります。


カロリー0食品は食欲増進!?

ダイエット中にはよく目にする、手にする方も多いのではないでしょうか?
『カロリー0だから太らないよね♪』
なんて思っている人は…

注意が必要ですよぉー((((;゚Д゚)))))))!!!


ダイエット飲料などに含まれる人工甘味料「アステルパーム」が発がん性がある可能性があると分類されています。


甘みを感じる脳を刺激するため、食欲を増進させます。
おいしく見えるように、おいしくなるように、もっと食べたくなるようにと添加されることで、食欲は増進、摂取量が増え、結果カロリーオーバーになってしまうことが考えられます。

結果…
不健康な体重の増加を引き起こす恐れがあります。
そのため、特にダイエット中は食品添加物の摂取を控えるのが良いでしょう。

代謝低下の引き金

ダイエット的に控えたい理由は、
食品添加物は肝臓に負担をかけてしまうことです。
(肝臓で解毒して排出されるので、肝臓に負担が
かかる)
解毒のときにビタミンやミネラルを使うので、
栄養が不足してしまいます。

脂肪燃焼にもビタミン、ミネラルを使うのに、
解毒に使われてしまったら…
脂肪を燃やす分にまわらなくなってしまう訳なんですよね。

代謝が悪くなる、冷え性を引き起こしたり、脂肪分解されにくくなる、ダイエットに効果が得られなくなるといったデメリットが出てくるなら、控えるべきということなんです。

冷え性を実感している方や代謝が悪くなったと感じる方は、食品添加物を見直すタイミングです。

腸内環境悪化

保存料や防腐剤は、食品の細菌の繁殖を防ぐことで劣化を遅らせる効果がありますが、同時に腸内細菌の繁殖も弱めてしまいます。

毎日、食品添加物を取り入れることで、腸内細菌の増殖は遅くなり、同時に働きも弱まっていくのです。


腸内環境が悪くなると、消化・吸収に影響が出るだけでなく、腸内で9割作られていると言われている「セロトニン=幸せホルモン」の分泌も減少するでしょう。

セロトニンとは…
幸福感を感じやすくなるだけでなく、緊張やストレスを感じにくくなるといわれるほどメンタルに関わるホルモンです。



腸内環境が悪化することで身体だけでなく、精神的にも影響がでてくるため、ダイエット中のメンタルにも直接関係してくる訳です。

依存性の怖さ

食品添加物には、脳が幸福感を感じる成分があり、これらには依存性があります。
加工食品やファーストフードは「もう一度食べたい」と感じるよう、研究を重ねて商品を開発します。

脳の快楽を求めて、食品添加物を含む食品に依存する方も多く、加工食品やファーストフードを頻繁に食べることは、肥満や不健康な食生活へと繋がるため注意が必要です。

さらに、食品添加物で作る刺激的な味を食べ続けることで、自然な旨味や甘みに鈍感になってしまい、味覚が狂ってしまうことも懸念されます。

添加物を意識的に減らし、味覚改善していくことで薄味が当たり前になり、逆に濃い味に違和感を感じるようになるのです。


例:
前はケーキやスイーツが大好きだったのに、
添加物を意識的に減らす事で味覚が改善し、
ケーキが甘過ぎると感じるように。
感覚が変化した結果、食べたい欲は自然と減少します。

ダイエット的にもいい影響をもたらすということなんです(^^)


食品の見分ける方法

「原材料名」欄に添加物名を記載するパターン

原材料の後ろに「/(スラッシュ)」が書いてあるのを見たことないですか?
この/以降が添加物の記載になります。

原材料名や添加物名は、食品に占める重量の割合が高い順に表示することを義務付けられており、添加物の多さなどもここでチェックするべきポイントです!


添加物を控えることはできる?

ここまでいろいろ書いてきましたけど、
完全に添加物を控えるのは…

ほぼ無理です!笑

流通しているあらゆる食品には
添加物がほぼ入っているからですm(_ _)m

私自身も実は…
添加物を気にするようになったのは
結構最近のことなんですよ~(^^)

完全排除しないと
痩せないというものではありません。

日本に住んでいる限りほぼ無理ではありますが、
添加物とも上手く付き合うことで、身体に毒素を溜め込まないようにすることはできるんです!!

溜め込まないように意識すること

買い物のときに
なるべく後ろの食品表示を見て、


甘味料、着色料、保存料、酸化防止剤、防カビ剤、増粘剤などの記載が少ないものを選ぶ程度で大丈夫✨



野菜や果物なら、なるべく無農薬、オーガニックと記載されているのを選ぶといいですね。

外国産の果物などは長時間の輸送に耐えるために農薬多めのことが多いので、
国産のものを選ぶようにしましょう。


このようにちょっと気を付ける程度で
十分大丈夫ですよ(^^)


極端に添加物を摂取していなければ
痩せていくことは可能です✨

■まとめ■

頑張っているのにダイエットがうまく進んでいない方、今からダイエットをやるぞって方は食事内容を改めて見直す事、買い物の際に添加物のことも頭に入れながら選んでいくとが大切です。

ダイエットは体質改善、依存症、代謝機能UP、精神面を整えていく、習慣が成功への鍵になります‼️

これらに直結するのが添加物の摂取量とかなり関係しているので、是非参考にして下さいね(^^)


気をつけていても、どうしても溜まってしまう毒素…。

それを定期的に抜くこと!
がダイエットを加速させていく為にもかなり重要
‼️

私はそれを定期的に取り入れることで、身体の体質改善、減量スピードは劇的に改善してきたと感じています。


私でも変われたんだからあなたでも変われます!!
一緒に習慣を変えましょうね(^^)!

定期的ファスティング無し当時53kg
定期的ファスティングあり現在47kg

ダイエットを加速させる毒素排出習慣の
詳しい内容はこちらから♪
↓↓↓



〜女性限定〜
無料60分相談会も人数には限りがありますが、
ご予約受付中です✨
意識するだけで痩せられる方法も発信しているので登録まだの方はこちらをタップ♪
↓↓↓

■めめXアカウント■
(1) めめ@30代からでも叶う痩せ習慣 (@meme_7516) / X

#ダイエット #産後ダイエット #パーソナルダイエット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?