見出し画像

Umi/エンジニア/自己紹介

はじめに

はじめまして うみです。
どんなものでも受け入れて、静かに笑っている。広くて深い人間になりたいです。



UMI
uninsured motorist insurance  無保険者傷害保険
upper middle income     高中所得
UMi
Ursa Minor  《天文》小熊座
umiack    ウミアク◆エスキモーの木製大型ボート

https://eow.alc.co.jp/search?q=umi

英語だとUmiはコレって意味はないけども。発音はしやすいのかな。日本語で書くし気にしなくていいか。

メーカー勤務です。手を動かすの好きです。
体を動かすのも好きです。最近はバスケと水泳です。
映画は予告編が好きです。アニメは声優と演出が好きです。

命燃やして生きていきたい。毎日が完全燃焼。
太陽のように周りに左右されず内燃的に明るい人間になりたい。

大阪に生まれたからにはオモロいことしたい。
ワクワクを更新していきたい。
人の笑顔にしたい。
今日死んでも後悔ないような人生を送りたい。

目次


NOTE投稿

目的

・自己の思考を言語化しブラッシュアップすること
・第三者の目にさらされることで客観的な批評を得られること

ラベリング

思考は言語化し、命名してあげると、実体として扱うことができます。なんか朝になるとおなか痛くなるんだよねとかだったら、朝おなか痛くなる現象とでも名付けて、次そうなったら、またあれが来たな、じゃぁ対策使用かって、戦う準備ができるわけですよ。せっかく理性の働きをつかさどる前頭葉が発達した人間という種に生まれることができたのだから、頭をフルで使っていきたいわけですよね。毎日NOTEに日記を書くことで、第三者に今日の経験を言語化して伝えることになる。いい訓練になると思う。また、何でもかんでも言語化して主客分離するから本質にたどり着けないんだ。あいまいなものはそのままでいいじゃないっていう意見もあります。然れども、言語化する努力をして、数式や理論で説明しようと骨を折って、それでも言語体系に収まりきらないものは確かにあると思って、そこまでの努力をして初めて価値を持つと思うんだ。愛とかさ、思いやりとかさ。大事だけど、定量的測定が困難なものもあるじゃないですか。それは定量化の努力を行った後であきらめるのがいいと思うんだよね。とにかく言語化。自分で対象について意識すること、思考のテーブルに乗せることができる。また、他社と共有しやすくなる。これがいいことだね。本当は、英語で書けたらいいんだろうね。1億人を相手に公開しているより、70億人に見てもらえるコンテンツを作ったほうがいいじゃん。あれ英語読める人70億人もいないかな。英語話者は15億人だって(母語じゃないのが75%)。じゃぁ、英語で書けたら15倍だ。意見をもらえる確率が。素敵じゃん。英語を学ぶプログラムも自分で組む必要があるな。


志同じくする人と出会いたい

朋遠方より来る 亦楽しからずや

孔子


毎日の日常で、同じような人とばかり接する。それでは成長できない。自分こういう人ですって発信することで、自分を相手に伝えることができる。同時に、同じような志や、マインドを持った人とつながることができるかもしれない。そういう契機をつくる場としてNOTEを活用する。名刺代わりになるかもしれないしな。自分の人となりを、初対面の人に伝えるときに、ブログやっていまして、リンク送っときますねって感じかな。人生は有限だからさ、一から経歴を説明するより、ある程度文章でまとまっていたほうがコミュウニケーションスムーズかなとか。言葉で説明するより、文字で読むほうが速い気がするし。




話すのが、分速400文字。
聞く上限が分速800文字
読むのは分速500-600文字。鍛えれば上がる。
書くのは、30-40文字。(タイピングだとどのぐらいだろうな?)

やっぱり読むほうが速いみたいですね。

話を戻して、、分野が違う人、年齢が違う人、出身地が違う人とか、つながりたいですね。マインドが同じだったら絶対に楽しいと思うんですよね。

書籍化

・書籍化したいです。いつの日か自分の感じ、考えたことが誰かの人生の役に立つ日が来る(かも)しれない。本になるぐらい面白い人生を歩んでみたい(印税で暮らせたらハッピーよねっていう煩悩もある笑)。真面目に書くと、ガンジー自伝が大好きなんですけど、はしがきで、刑務所の中からこの自伝を書き始めたって書いていて、真実を求めるための日々の実験の過程を書き記すことに価値があるとおっしゃっている。教訓としてではなく、一つの例証としてこの書を残すと。かっこいいなと思って。自分のいいところ、悪いところ、包み隠さずすべて話す。それで初めて研究データとして成り立つと思うしね。私も理系の端くれの端くれとしてサンプルデータを一つ提供できたらいいなと思っております。こいつ馬鹿だな、こうはならないようにしようと思われることでも、立派なデータだと思う。もちろん後で自分で見返して成長を確認するためでもある。10年前の文章はこのレベルかって思えるのも楽しいだろうしね。
書く人って、書きたいことがあふれているから書くのかな。お金が欲しいから書くのかな。プロの人たち。うーん。目指すは、書きたいから書く。でも最低限の読み応えのある内容を書けて、人に伝わりやすく書けるように習慣化できていることだね。さすれば、発信もできるし、自分の思考もまとまるし、もしかしたらお金にもなるかもしれない。


目標

フォロワー10人獲得する。2023年8月まで
毎日投稿する。

理由。誰かが見てくれているなっていうモチベーションがないと続かないし、テキトーに書いて終わってしまいそうだから。毎日投稿するのは、文章作成力を上げることと、習慣化することで自分を律すること。仮に書生帰化できるレベルの文章を毎日かけたらそれだけですごいことやと思うから。とりあえず徒然に綴っていって、

表がまだ書けてないね。調整中 書いたつもりがコードのままだどうしたらいいんだ。

今年の目標(計画はまだ、どれしていくかしぼっていく)
・🏹弓道四段取得
・🏀ステップバック習得
・自分の集めたバスケチームで練習試合に参加する。トーナメントかな。練習は毎週開催
・サバゲーする
・スカイダイビングの予定て立てる。
・富士山登る
・継続的な中国語学習
・大好きな人と一緒に暮らす。


$$ \begin{array}{|c|c|c|} 
\hline期日 & 内容 & 達成状態 & 理由
 \\ \hline8月31日 & フォロワー数10人 & 左記 & 現実可能な数値だから\\
 \hline 7月31日  & 毎日投稿 & 左記 & 習慣化のため。期日は現実可能性を考慮して7月までをお試し期間とする。\\
 \hline  7月31日& 画像挿入&  各記事に画像を一つ以上挿入する& Viewがあるとみてくれる人増えると思う。いいねもらえる可能性が高くなるし、面白い人と巡り合うことができる確率も高くなるかも\\
\hline\end{array}$$

Todo:目標と目的の違いについても考察したいな
Todo:表の書き方Texだって。大学の論文懐かしいな。こんなところで生きるとは。ショートカット系とかまとめて記事にする。じゃないと自分が忘れてまうからね。

https://www.tablesgenerator.com/latex_tables

テーブルジェネレータ使うのか。

でも面倒だな。NOTE運営さん、これは何とかなりませんかね。理系と表は切っても切り離せないもんなんですよ。人間、枕がないと寝れないのと同じで、理系は表が使えないとそわそわしてしまうんですよね。物事の良しあしを二次元的にざっとまとめたいときに便利ですし、スケジュール管理にも使えますし。余談でした。

経歴

小学校

優等生ポジションでしたね。先生や親に褒められるのがうれしいから勉強を頑張るのが好きな子でした。あとレゴ大好き一日中でも作ってた。オカンがご飯と呼びに来るのがもどかしかったぐらい。

中学校

1年生:バスケ部:ベンチあっためてました。試合になるとちゃんと動かなきゃって固まって、うまく連携が取れなかった。練習も熱心にはしてなかったかな。
2年生:友達と映像を合成したり(AVIUtility)して遊んでた。楽しかったな。グリーンバックでモデルガンを打つマネして、火薬と薬莢のCGを合成して、あと効果音をつけて、銃撃戦をするといういかにも厨二を満喫していました。母の影響で映画が好きになり、主に海外の有名な映画を見まくってました。ここで英語に触れて、英語が好きになったのがよかったですね。好きな映画は10回とか見るから、セリフがスラスラ出てくる満たないシーンもあって。これが最強の英語勉強法だと思ってる。
3年生:受験勉強。塾に行って。地元の塾から進学校向けクラスに選抜されていったけど、一人も友達出来んかった。誰かとしゃべるのが苦手やってんね。

高校

1年生
2年生
3年生

大学

1年生
2年生
3年生
4年生

理系大学院

1年生
2年生 

仕事

いきてます

趣味

好きな映画

  • インターステラー:宇宙と父娘の愛の物語

  • TENET:時間逆行

  • ダークナイト:ヒースレジャーの演技に鳥肌

  • ショーシャンクの空に:無実の罪で収監された男の物語

  • フメタルジャケット:ベトナム戦争に駆り出される青年が鼻たれから殺戮気になるまでをブラックユーモアたっぷりに描いた作品

  • アバター:映像美、設定の深さ、バトルシーンの熱さ

弓道

バスケ

週2ぐらいでバスケサークルに行ってます。

読書

読書したものの記録をnoteにあげていきたいな。読書はMustだがそれだけではだめ。自分で理解し、分解し、再構築する。そうすることで血肉と化して己の武器になる。錬金術の基本と同じ。

筋トレ

  • なぜ体を鍛えるのか

    • もてたい。自分に自信が欲しい。

    • マッチョは白ティ着てるだけてかっこいいと思っているから私は。ファッション音痴だからマッチョになってごまかす。

    • 第一印象:継続的に鍛錬を続けることのできるちゃんとした人だと思われたい。

    • 体でかかったら話のネタになる。キャラづくり。

  • 目標

    • ベンチ100kg

    • 片手腕立て伏せ

    • 片手懸垂体幹

    • ダンクできる脚力

    • いい姿勢でデスクワークをキープする体幹
      ・開脚180度できるようになりたい。

好きなもの

  • 場所、景色:海、入道雲、夕焼け

  • 食べ物:ウナギ、甘いもの、

嫌いなもの

  • 冷めたホットコーヒー

  • 使えないくせに繋がるWi-Fi
    時間なくて早歩きすること
    急いで食べること

  • かっこいいなと思う人とその理由

総じて、とがった人が好きなんだな。世の中に影響を与えた人が好き。自らの意志で道を切り開いていった人が好き。

  • コービー・ブライアン:練習の鬼。朝4時から夜中22時までバスケ。世界一に輝くためにあらゆる準備をして、バスケというものに人生をささげて。つかみ取る。覚悟とは?、メンタルを鍛えるとは?勉強になることが多い。

  • 孫正義:おなじく勉強の鬼、事業をするときは8重の構えをとるって。もしものもしものもしもの、、、というやつ。情熱というか、Visionというか熱くなるものがある。

  • 坂本竜馬:龍馬のほうは詳しくないが、司馬遼太郎の主人公に私は心惹かれました。江戸幕府ぶっつぶれそうなときに、開明的な思想で枠にとらわれず日本の未来のために東奔西走した人。のはず。

  • イーロン・マスク:宇宙に行きたい。ミッション型の思考。FirstPrincipalThinking 第一原理思考かな? 無駄はすべてそぎ落とせ。その規則は誰が何のために考えたんだ?本当に従う必要のあるルールは、物理法則ぐらいだっていう、破天荒だが考えさせられる。物理学を学んで現象の本質をつかんでおかないといいエンジニアとは言えないって。後、経営のスキルを身につけておかないと、人の下で働くことになるって。それはいやだって。独立心。自分がしたいことをするために、人生をささげること。人を傷つけることも言うし、すべてをお手本にしたいとは思わないが、リアリストな面、リスクを負う覚悟が常にある面を学んでいきたい。

  • 宮崎駿:世界中の人に感動を届けている人だと思っている。鈴木敏夫さんとか久石さんとか、上げだしたらきりがないぐらいたくさんの人の協力で作品は仕上がるんだろうが、ジブリの世界観は幼いころに刷り込まれて、そのまま心の原風景になっている。私を形作ったものの数パーセントを占めているかもしれない。人に感動を与える仕事。プロフェッショナルとして。怖いおじさんだろうけどな。でもかっこいいなと思う。売れ出したのが50を舌済みから?ハイジとかカリオストロ手がけたあたり。それまではずっと下積みだったのかな。公園でスケッチしてたって。あと、模写を嫌ったって。参考にするものを頭に入れたら頭でイメージしながら見ないで書くって。これは、文章書く時も同じことが言えるだろうな。まぁ、細かい話は置いておいて、巨匠って言われる人ってかっこいいと思うんだよね。細田さんも好きだし、新海さんも、庵野さんも好き。押井さんも好き。クリエイターって自分の作品に魂かけるじゃん。べつにアニメ映画に携わらなくとも、そういうような仕事がしたいな。人に感動を与えることができて、自分のすべてを出し切るような創造的な仕事。創造的というと、陳腐になってしまうんだけどさ。誰もまだ見たことのないものを世に出してみたいよね。宮崎作品ならナウシカの漫画が一番。あれは哲学書。次に風立ちぬが好き。あれ見てエンジニアになろうと思ったから。

  • 稲盛和夫:目の前の仕事に全力を出す。製品が目の前に浮かんできてキレッキレに想像できるまで具体化できたらそれは絶対にヒット商品になるって。あと、仏教に詳しいのもいいよね。得度してるしね。坊さんわしもなろうかな。エンジニアで言うと他は、シャープの佐々木さんかっこいい。

  • 安藤忠雄:名建築たくさん残している。30人の事務所で世界相手に飛び回っている。大学行かずに独学で一級建築士とって、事務所構えて。主体性、掘り下げて考える力、若いうちは特に様々なものに触れて自分の頭で考えて、どんどん行動していく必要があるなと痛感した。

  • ガンジー:忍耐力を学んだ。

  • 映画監督で好きな人:クリストファーノーラン、ジェームズキャメロン、黒澤明(数作しか見てないけどこだわりがすごい)、キューブリック

Todo:一人一人についても記事を書く。そのリンクを貼る

最後に

(なんか考えてそれっぽいこと書こう)

参考

自己紹介の構成は以下を参考にさせてもらいました。8000以上のいいねが付く自己紹介ならご利益あるかなと思ったからです。ありがとうございます。

ショートカット大好き。これは便利かも
Ctrl+Alt+2:大見出し
Ctrl+Alt+3:大見出し
Ctrl+Shift+7:番号付きリスト
Ctrl+Shift+8:箇条書きリスト

あ、Window主体の書き方してもてるな。そういうところがモテないのかな。いろんな人の立場を考慮して考えましょう的な。余談でした。これはこれで記事にしたいな。以下の記事はMACもWinも両方の人にわかるように書いてた。

作業途中メモ

ある程度書いたら、それを記事として独立させて、その部分には記事リンクを貼ったほうが、記事の一貫性が保たれるね。あまり考えずに、ガーっと書き出して、あとで整理していく方向でいこう。

自分をよく表している写真を貼る。目を引くようなのがいいな
タイトル:もちっとキーワードほしいな。外部公開可かつパワーあるもの
Noteを書きながらじわじわと自己紹介を充実していこうと思っています

English Version

Under Constructrion

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?