
総合医療英語 オンラインクラス Recap
■ 総合医学英語Step1(9/12)6章のChest Pain(胸痛)を勉強しました。
今回のレッスンでは、前回のVocabularyの復習をした後、次に胸痛に関する動画を字幕なしで聞き、理解度を確認するというactivityを行いました。さらに、動画を用いてシャドーイングも行いました。
テキストでは、心血管系のMedical terminology、医師と患者の会話のロールプレイ、ブレイクアウトルームでは、2、3名ずつのグループで交代で通訳役を担当しました。
come on、bring on=症状などが起きる、もたらす
という表現に注目して解説していただきました。
今回のレッスンも盛りだくさんで90分では収まり切りませんでした。
レッスン後の自由時間のお話も盛り上がりました。
さまざまな経験、経歴をお持ちのメンバーが集まっていますのでもう少しお話の時間を設けたいということでオンラインお茶会を計画しています。
詳しいことが決まりましたら、アナウンスいたします。
それでは、次回もよろしくお願いします。
■ レッスン予定表です