
体がきつい時。休むor動く、どっち?#健康回復記録11
今週は、振り返ってみれば、けっこうきつい1週間でした。
特に目の疲れがひどくて、画面を見るのがつらかった。
朝起きて、うわ〜目がめっちゃ腫れてるー( ; ; )、という日もあったりで。
今日も用事がいろいろある中、なんとかこなして、昼食後に少しの昼寝を…としばらく横になりましたが、なかなか起きれない。
晴れているのに、と思うと横になっているより、動いたほうがいい気もする。
こういう体がきつい時、ちょっと考えますね。
無理せず横になった方がいいのか?
軽く動いた方がいいのか?
今日は動こう、動くのを試してみよう、と思い、気分がいい好きな道まで車で出かけて、そこで歩きました。
気分がいい道は、そこにいるだけで気分がいいので、自然と体のきつさを感じなくなってました。
歩くことだけ、まわりの緑や花や空気だけ、を感じてる。
そして、何かnoteに投稿できそうな、写真のネタになる何かがないかと、探してます。
そんな時間にしたことがよかったです。
これを、ご近所を歩くとかにしないのがよかったのかも。
お気に入りの道を選んだのが大正解、だと思いました。
夏は近づいているだろうに、夜が秋みたいに涼しいこの頃。
体温調節はマメにやる、のがよさそうですね。
涼しさを感じたら、裸足のままでいないですぐ靴下履くとか、上着羽織るとかね。
靴下といえば、すごく気に入ってる靴下があります。
もっぱら、お風呂上がり専用にしてるんです。
指の部分がない靴下なんですけど、ストレッチ具合が絶妙で、足首を冷やさないように守ってくれる安心感があります。
去年の秋に買って、お風呂上がりはこればっかり履いてます。
今も履いてます。足に、とっても馴染んでます。
梅雨入りは遅いのでしょうか? お天気は読めませんね〜。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
#毎日note連続投稿中 #159本目
いいなと思ったら応援しよう!
