![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18944841/rectangle_large_type_2_3c97a4f0a756c361bbe2a7e72d11be3a.jpg?width=1200)
「愛と哀しみのシャーロックホームズ」
ミュージカル大好きメリアです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18947926/picture_pc_03258c0ff6e475144b948f6c2b931f83.jpg?width=1200)
今回は 珍しくミュージカルではないです。
三谷幸喜さん作・演出の「愛と哀しみのシャーロックホームズ」について、主役の柿澤勇人さんを中心にした感想です。
柿澤勇人さん
「うわ~キラッキラの瞳」
というのが、初めて柿澤勇人さんを拝見したときの印象でした。
少年の眼差しのまま大人になったカッキーは、
劇団四季出身のミュージカルスターです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19065660/picture_pc_9a730fae3a76139daffd4483113577a1.jpg?width=1200)
劇団四季退団後も「デスノート」「サンセット大通り」「スリルミー」「フランケンシュタイン」と、数々の舞台で活躍中です。
⏫⏫
2023年、「ジキル&ハイド」でカッキー本領発揮!
三谷幸喜さんからのラブコール
三谷幸喜さんのラブコールを受け、カッキーの最大の魅力である歌を封印しての出演。
しかし、歌がなくとも、カッキーの魅力が損なわれることはなく、史上最高にチャーミングなシャーロックだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19075825/picture_pc_8e133825c4a865acb9daa784ae116495.jpg)
舞台美術は、三谷さんの拘りで、ホームズとワトソンが暮らした部屋を再現している。
写真、柿澤さんが座る藤の椅子もスタッフの力作だというから驚きです。
ざっくりしたあらすじ🤣
舞台は、シャーロックとワトソンが同居し始めたばかりのころ。まだ名探偵として名を馳せる前。
いつも兄マイクロフトのスペアとして扱われ、不安定な心を持つ若きシャーロック。しかし、マイクロフトもまた、弟シャーロックに劣等感を抱いていた。
未成熟なシャーロックを父のような寛容さで支える年上のワトソン。二人はお互いに信頼しあうが、
実はワトソンも、心に闇を抱えていた。
その闇を察知し、最後の最後にワトソンを救うシャーロック。
名探偵誕生、そして名コンビ誕生の秘話である。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19065886/picture_pc_37832b1429a6c9dee1e8d1ee9e5df944.jpg)
左 佐藤二朗さん
右 柿澤勇人さん
ラッキーな偶然
柿澤さんと佐藤さんは、以前から私生活でも仲が良いらしい。飲み仲間だとか🤣
三谷さんは、それを知らずキャスティングされたそうですが、この二人の親密さが、舞台の顛末に信憑性を与えた。実にラッキーな偶然。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19066486/picture_pc_ed60da32bb6187404210b84beae9e0ab.jpg?width=1200)
三谷版シャーロック
三谷さんは、原作者コナン・ドイルが描いたシャーロックホームズから、さらにイメージを膨らませた。
例えば、コナン・ドイルがワトソンの年齢を明記していなかったことから、三谷さんの想像は広がる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19067238/picture_pc_9a8ec3e7a36cedb1ab4b1f2feb4fff59.jpg)
ワトソンを年の離れた保護者的な存在に設定にしたことで、シャーロックの心の不安定さをより表現できたと思う。
三谷版シャーロックは、まさに陰陽併せ持つ不安定な存在。無邪気でいて繊細。自己中心的でいて視野が広い。
落ち着きなく舞台を走り回りながらも、一度気になることがあると、凄まじい集中力で考察する。
ランタンゲーム
柿澤シャーロックの集中力を特に表現したのが、この〝ランタンゲーム〟のシーンだろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19067239/picture_pc_c6f89c514501f10580e2fdb3513166cc.jpg?width=1200)
簡単にいうと、推理力を必要とするポーカーのような心理戦カードゲーム。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19076527/picture_pc_34a66afbc9e0d6f75cdbe89595a05938.jpg?width=1200)
ランタンゲームで、兄マイクロフトと対決するシャーロック。
ところ狭しと舞台を駆け巡り、膨大な台詞を操り、子供のように表情がくるくる変わる柿澤シャーロック。
客席は、その緊迫感に固唾を飲み、ゲームの結果、ひいてはシャーロックとマイクロフトの対決を見守る。
実にスリリングな場面。
舞台と客席が一体になる緊迫感。
これぞ舞台の醍醐味✨
そして喜怒哀楽を表すシャーロックと対象的に、ポーカーフェイスを保つ、マイクロフトの横田永司さんの圧倒的存在感。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19074769/picture_pc_e972e54266e21959e7ce133c8580f4f1.jpg?width=1200)
女優さんたちの健闘❤️
脇を固める女優さんも、大健闘です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19074597/picture_pc_092a5d4687ade977e5c21097b69b0889.jpg)
広瀬アリスさん、舞台映えする容姿にコメディエンヌのセンスが光る。これからも、舞台で拝見したい女優さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19074598/picture_pc_191bd5bca52f6e95aa2943c554b5ef2c.jpg?width=1200)
ワトソンの奥さん役の八木亜希子さん。
いつのまにか、演技が上手になられていてびっくり。
上品でいて強かな女性を好演。
シャーロックの下宿をきりもりするハドソン婦人に、はいだしょうこさん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19075527/picture_pc_22d69397adeb727867bb6166d0aadd5e.jpg)
よく響く明るい声に、天然で透明感のある存在は、安心感を与える。
ハラハラドキドキ💓
終止ハラハラドキドキの連続だったこの舞台。
事件らしい事件の解決劇はないが、実にスリリング。
最後まで気が抜けない脚本。
ぜひ、続編を観てみたいと感じた。
もちろん、カッキーと二朗さんのコンビで。
ここまで、お読みいただき、ありがとうございます😆💕✨
三谷幸喜さんといえば、こちらもどうぞ⤵️
はいだしょうこさんのYouTubeチャンネルにカッキーがゲスト出演!
素敵✨
いいなと思ったら応援しよう!
![メリアのミュージカルな日々](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ia9d968d56480.jpg?width=600&crop=1:1,smart)