全人類に読んでほしい『はたらく細胞』の話
みなさまこんばんわ♡
Melemedy(メレメディ)のちひろです☺︎
先日の記事では、我が儘いっぱい傍若無人な振る舞いだったにも関わらず
いいねを下さる方が沢山いらっしゃって
本当にありがとうございました😭💕
少しでも自分が面白いと思うものを
少しでも楽しんで頂けるように
今後もコツコツ投稿させて頂きますので
どうぞよろしくお願いいたします🙏🙏🙏
前置きが固くなってしまいましたが、
今日は今話題の、というか個人的にはずっと大好きな
『はたらく細胞』
のプレゼンをしたいと思いまっす💪✨(笑)
漫画も全部持ってるくらい大好きだし、アニメも大好きだし、映画も先日観てきて最高でした!
ただ、映画は絶賛大ヒット公開中なので
ネタバレは極力避けてお送りしますので
映画をご覧になろうかご検討中の方もご安心くださいませっ!
ただ先にお伝えしますが、
迷ってるくらいなら絶対見たほうが良い!!!😆(笑)
自分の体を大好きになれるからっ!!!!!
そして赤芽球の永野芽郁ちゃん可愛過ぎるから
絶っっ対観た方が良いっ!!!!!
と言うわけで(笑)今回のお品書きですm(_ _)m
人体の細胞を擬人化したはたらく細胞
『はたらく細胞』は人体の細胞を擬人化し
体の中では日々どんなことが起こっているのかを
非常に、
ひじょぉぉぉぉぉぉに分かりやすく描かれた漫画です😊
こちらの表紙になっている赤いコスチュームを着ているのが赤血球さんで
白いコスチュームの長身イケメンが白血球さんです。
人体は37兆個もの細胞で出来ているそうで(本によっては50兆個って書いてあったりもする。まぁとにかくいっぱい笑)
その膨大な細胞それぞれによって
我々は日々生きていられている訳です。
作中では、その膨大な細胞たちが、
それぞれの種類で同じ衣装をきているので
とても分かりやすいです😊
それに、それぞれの細胞が暮らしているエリアをマンションに見立てたり
血管が道路になっていたり、私たちの日常生活に近い描かれ方をされているので、本当に分かりやすいんです!
昔、理科の授業とかで、習うじゃないですか。
「心臓から出た血液がぐるっと一周して戻ってくるんだよ〜」
みたいな。
左心室がどうの右心房がどうのって。
でも
「むっず!」
ってなりませんでした?
私はめちゃくちゃ混乱してました。
右心房と右心室ってまどろっこしくない!?
名前似過ぎてない!?
って🤭(笑)
なので、この擬人化だけじゃなくて
体全体を地球のような世界に見立てて
とっても分かりやすく描いてらっしゃる…!
と、このアイディアがまず!本当に!めっちゃ凄ない!?と個人的には感動して震えるポイントなのです😭💕
それに、それぞれのキャラクターもすごく可愛く描かれていたり
まだよくわかっていない謎の細胞「好塩基球」っていう細胞がとってもポエミーで哲学的な話をする感じで表現されていたりとか(笑)
映画では松本若菜さんが演じられているマクロファージと言う
強いし血球の育成もするし、伝達もするマルチな細胞がいるんですけど
そのキャラクターデザインめっちゃくちゃ可愛いんですよ♡
赤血球さんの後ろの白いフワッとした服を着てるのがマクロファージさんなんですけど、漫画の中ではすんごい可愛いしすんごい格好いいんですけど、
でも実際の細胞を見たらめちゃキモいの!
めちゃめちゃキモいー!!!😭
ってなりましたけど、その細胞を見て
このキャラデザっ!!!!!
なんて素晴らしい清水先生ぃ!!!
ってなりました(笑)
細胞なんでね、ビジュアルは大体キモいですよね、いっぱいいるし(笑)
集合体恐怖症の方は漏れなく実物は見ない方がいい(笑)
でもそんな細胞達が、それぞれとっても魅力的なキャラクターに仕上げてあってそれもこの作品の魅力だと思います💪✨
あとこの漫画は、医学部の学生さんにも先生が勧めるくらい
とってもよく出来ている漫画だとなんかのテレビで仰っていました(なんかのてw)
だからお医者さんもお墨付きな訳です👍
何より、これを今読んでくださってる方って、今全員肉体があるじゃないですか。
そしてそれはもれなく人体じゃないですか(笑)
なので、みんな自分の体の中で何が起きているのかを
知っているといいんじゃないかな思うのです😊✨
はたらく細胞の中では、「すり傷」とか「インフルエンザ」とか
誰もが縁のあるケガや病気になった時
体の中で細胞がどう言う働きをして、
怪我を治したり
インフルエンザを治したりしているのか
って言うのがすんごい分かりやすく描かれています。
すり傷なんて簡単に治ってるって思っていたんですけど
その傷を治すためだけでも
これだけ沢山の細胞が働いてくれているんだなって
細胞が擬人化されてるからか、すんごく実感出来るんですよ。
インフルエンザとかだと中々しんどいから
細胞が頑張ってくれてる感を感じてはいたんですけど
すり傷でこんな大変な作業が起こっとるん!?
ってなります。
血小板ちゃんたちが頑張ってくれています😊
普通の細胞より血小板ってサイズが小さいんですよね。
だからそれを幼児で描くという…!!!
もうっ…!!!😭
そのアイディアも素晴らし過ぎて好き過ぎるんですけど…
熱くてうざいので私のオタクはここで止めます(笑)
あと、『はたらく細胞』の中では、
とっても怖いと思われている「癌」についても描かれています。
でも私は、このはたらく細胞の漫画で癌の仕組みを読んで
癌を必要以上に恐れなくなったのです。
なぜなら細胞がしっかり働ける環境を私が作るしかないんだっていう所が
非常に明確になったからです。
なんかすんごい優等生発言ですけど🤭(笑)
でも単純に「健康のためには食事と運動に気をつけましょう!」
って言われてもヤル気出なくないですか?(笑)
私は出ないです🤭
それは勿論事実なんですけど
どうして、食事と運動を意識して
休息もしっかり取る必要があるのかって言うのが
明確になって初めてヤル気が出ました、私は(笑)
がん細胞っていうのは毎日出来てしまっているものだそうで、
それを普段は免疫細胞達がやっつけてくれているから
癌にならない訳です。
でも、食生活が微妙だったり
睡眠を取っていなかったり
運動不足過ぎたりすると
健康な細胞が少なくなったり、出来づらくなったり、
細胞自体が働きにくくなったりする訳です。
だから、健康な体の維持のためには
食生活と運動と休息が大事なんだけど
今これ読んでも
「ふーん🙁」
ってしかならんと思うのですよ。
でも、細胞それぞれがこんなに懸命に命を支えてくれているんだっ!
って擬人化されたドラマを見ると
すんごく実感が伴うのです。
自分が細胞の集まりで
それぞれが働いていてくれているから
まぁ多少の老化はありますけれども、えぇ、はい(笑)
私は健康でいられるんだなと。
本当に愛おしくなるのです、自分の体が。
そして休まず働き続けてくれているこの体に
感謝をせずにはいられなくなるのです🙏✨
いや、もう!どうしたって感謝してしまうのです🙏✨💕
とんでもないことが日々体の中で行われていて、
とんでもない奇跡の上で
私たちは日々を繋いでいるんだなって。
綺麗事じゃなくて
本当にどうやってこんなに精密なことを…!
無意識下で…!
と漫画を読む度に
アニメを見る度に感動するのです😭💕
因みにアニメもあります\( ˙▿︎˙ )/
サブスクに何かしら入ってらっしゃる方は見られると思いますのでぜひっ!!!
花澤香菜さん(声優さん)の赤血球さんが最っっ高に可愛いですっ!!
私何回見てんだ?
ってくらい見てます(笑)
でも何回観ても面白いし、
感動するんですよね。
それが自分の体の中で日々起こっているっていう事実も相まって、
本当に体に感謝。体にピース✌️ですよ(笑)
ありがとうマイボディ\( ˙▿︎˙ )/
禁煙したいならBLACKを(笑)
『はたらく細胞』は。『はたらく細菌』とか『はたらくお薬』とかいろんなシリーズが出ていて、
中でも、『はたらく細胞BLACK』は喫煙・飲酒者の体の中をブラック企業に見立てて話が進んでいきます。
私は喫煙はした事がないのですが
これを読んで、絶対ぜぇぇぇぇぇったいタバコなんて吸うもんか!
って再決意しました(笑)
それくらい、酷い。タバコの毒。
因みに、私の母がアルコールアレルギーで、
私もそれを受け継いだのか、お酒が全然美味しくないので
私は飲酒も出来ないんです🥺
なのでBLACKは私の父とか弟の体を思って読むんですけど
通常盤のはたらく細胞を読んだ後だと
さらにしんどいです。
しんど過ぎて2巻までしか読めてません🥺
普通に生きていても細胞たちは常に体を健康で維持するために
細菌やらなんやらと戦って凌いでくれているのに
タバコの毒を体に取り込むと
まず赤血球さんが酸素不足になるので
細胞に酸素が届きづらくなる。
そうなると細胞は健全に存在することが難しくなってしまうわけです。
ここら辺の話は理科とかで学ぶ所だと思うんですけど
漫画だと一人一人擬人化されちゃってますからね。
感情移入しちゃう😭
もう喫煙者じゃないのに申し訳なくなっちゃう。
「こんな体で働かせてごめんよぉ😭」
ってなる。
通常では赤血球さんが "つったかたー" って軽やかに酸素を運ぶ場面が、BLACKではその基本がもうしんどそう。辛そうなわけですよ。
で、酸素が満足に届かないから、通常の細胞達もピリピリしてる😭
「まだ届かないんかい!」って
辛く当たられてしまう赤血球さん😭
そして酸素が満足に届かないので免疫細胞さん達もヘトヘトになりながら細菌達と戦う。
可哀想ぉぉぉぉ😭!!!
ってなります。
タバコ事業の方々には申し訳ないけれど
喫煙は自分の体をわざわざボロボロにする行為だなと改めて認識して、
禁煙したい人にはオススメしたいと思うんです💪✨
なのでもし、「禁煙したいぞ!」
という方がいらっしゃいましたら、
禁煙外来と共に、
こちらを読まれて
腑に落として、納得されて進むと
禁煙が上手くいきやすいんじゃないかなっ!
って思いますけど
昔、タバコの旨さには勝てないって言われたこともあるので
中々難しいのかもしれません(どっちだw)
因みに映画では、非喫煙者のホワイトな体を芦田愛菜ちゃんが演じていて、喫煙者のブラックな体を阿部サダヲさんが演じられていて、
それぞれ色々ある中での体の変化も描かれていて、
これは是非映画館で見て頂きたいなって思います❣️(何者?🤭)
この肉体で生きる日々が奇跡なのではないかと
私、アレクサンダーテクニークっていう体の使い方を学んでいた時期がありまして、
その時に少し解剖学も学んだんですね。
で、学校にあった解剖の本が欲しくって買ったんですよ(笑)
これは7版なんで、私のはもう一つ前のなんですけど、
これを見る度に毎回思うんですよ。
体の中ギッチギチだなっ!!!
内臓ギッチギチやなっ!!!
って🤭(笑)
隙間があったらゆらゆらしちゃうから
それはそれで問題ですけどw
でもこの体の中いっぱいの内臓にそれぞれ血管やら神経やらが通っていて、
連携は無意識下でめちゃんこ早く行われていて、
血液循環って、漫画の中ではすんごく丁寧に描かれていますけど
心臓から出た血液が体を一周するのって30秒なんですって!
ギャン!
「だから赤血球はどこを通っているかは分かっていない」
ってなんかの記事で読んで
めっちゃ面白かったんですけど🤭
まぁそりゃそうですよね(笑)
とにかく肉体って、とんでもないよなー…😭
って思うのです。
知れば知るほどとんでもないなと。
世界中のあったまいい方々が
めちゃくちゃ研究されてても
まだ分からないことがたっくさんあって
それもとても凄いことだし
魅惑的部分でもあり
大変な所でもあって
とにかく何が言いたいのかっていうと
我らヒューマン
とんでもねぇです👍
とんでもねぇ肉体を持っていて、
とんでもねぇ循環が日々起こっていて
それを37兆個の細胞達が担っていて
日々が繋がってるなんて
とんでもねぇなっ!!!
奇跡だなっ!!!
って思います。
まぁ、往々にして外側がイケメンか美女かに
関心は行きがちです。
それは私もそうなので
ぐうの音も出ない。
ぐぅぅぅ😠(なんとベタなw)
でも、中身みんなもれなくめちゃんこ素晴らしいでっせ!
ってなる。
外見も素晴らしいんですけど、もちろん!
皮膚がないと全部出ちゃいますから(そういう事じゃない)
本当に知る度にこの体の緻密さ
とんでもなさに感動します…😭✨
はたらく細胞の映画のパンフレットに寄稿されていたお医者さんも、
「普段は数値ばかりに目が行くけど擬人化された細胞の躍動は医者にも新鮮に写ると思う」と書かれていて
お医者さんでもきっとそうなんだから
我々みんなが知ることで
もっともっと自分の体を慈しむようになるんじゃないかなって
すんごく思います。
怪我をしたり、
病気をした時にだけ
健康の有り難みを感じるんじゃなくって
健康な時にはたらく細胞を読んだり観たりして
自分の肉体を更に愛せるようになったり
感謝できるようになったら
それは何て素晴らしい事なんだろうって思うし、
実際読んでる私は
より一層自分の体を尊べるようになりました。
肉体は有限です。
私のブログを読んでくださる方は
もしかしたら見えない世界の事がお好きな方が多いかも知れません。
でも、肉体が無いと
私たちは地球に居られないから。
それはスピリチュアルじゃなくて
ただの事実で。
出来る限り肉体と仲良く相思相愛で生きられたら
きっと心臓が止まるその時には
満足して終われるのではないかなと。
私は、今回映画を見て改めて
「自分の心臓が止まるその時まで、自分を幸せに、楽しませよう❣️」
って決めました。
そして「もう楽しいことだけするんでぃ!」
と決断してから
すんごく色んな事に気付いています。
本当にどんどん楽しくなってきています😊
それについてはまた追々書いていこうと思いますが、
個人的には映画だけ見るより
漫画読んだり、アニメ見たりした方が
より理解が深まると思うので、
映画が気に入った方も
映画見てない方も(これからぜひ!w)
漫画もアニメも至極オススメいたします🙏💕💕
何にも関係ないのにめちゃくちゃ好きをあけっぴろげて
ウザ過ぎるブログになってたらすみません🙏💦💦
でも自分の体を愛して慈しんで、
損は一個もないと思うので
もし宜しければぜひに💖
それでは、こんなオタク全開の記事を最後までお読み下さり誠にありがとうございました🙏✨💕
皆様の日々がより健康で幸せなものでありますように🙏✨💕
愛と光を込めて🙏💕✨
Melemedy ちひろ☺︎
(概要欄のアマゾンのリンクは、アソシエイトリンクになります。
Melemdy は、アマゾンアソシエイトプログラムに参加しています。)