マガジンのカバー画像

キャリアと転職

14
キャリアや転職についての考えを書いています。ご自身のキャリアを考える上での参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

記事一覧

キャリアを歩む上で心に留めておきたいこと【隣の芝は常に青い】

今回は、JTCでの勤務、社内異動、海外赴任、外資系企業への転職など、自分自身の様々な経験の…

タイスケ
1か月前
12

海外/グローバルキャリアを目指す上でおすすめの転職サイトまとめ

これまで私自身、いろいろな転職サイトを実際に使い、転職した経験もあります。そこで、今回は…

タイスケ
1か月前
23

JTCから外資系グローバル企業に転職して1年半働いてみて

13年以上働いた日系企業から、外資系グローバル企業に転職して1年半が経とうとしています。上…

タイスケ
2か月前
27

イキイキ働くコツは「自分でキャリアを選ぶ」こと

私たちは人生の多くの時間を仕事に費やします。だからこそ、嫌な仕事に時間を費やすよりも、ど…

タイスケ
6か月前
15

外資系グローバル企業に転職して1年経ちました

ミドサーにして日系企業から外資系のグローバル企業に転職し、早くも一年が経とうとしています…

タイスケ
7か月前
37

2023年マーケターの僕が今年読んで良かった本をまとめて紹介

2023年も、あっという間に終わりを迎えようとしています。今年も、マーケターとして日々勉強を…

タイスケ
1年前
16

転職を迷っている方へ|転職を決心するための具体的な基準とは

転職、特に新卒で入った会社からの最初の転職というのは、とても勇気が必要なものです。私も新卒で入った会社で13年勤めたので、この転職はかなり大きな決断でした。 自分の転職の背景は以下の記事をご覧ください。 そこでこの記事では、自分がミドサーで転職した時に心に置いていた、転職を決心するための具体的な基準をまとめます。転職を迷っている方の参考になれば幸いです。 以下は私が転職やキャリアを考える上で参考にしている書籍です。 内定が出てから悩めばいいまず前提として「転職するかど

純ドメ&ミドサーの自分が英語面接を経て外資企業に転職した話

今回、新卒から13年以上働いた会社を退職し、外資系の企業に転職しました。転職先はアメリカの…

タイスケ
1年前
23

ミドサー転職活動の職務経歴書と面接の準備まとめ

この記事では、ミドサーで転職をした自分の転職活動で行った、職務経歴書と面接の準備をまとめ…

タイスケ
1年前
23

転職/昇進試験の強力ツール”STAR”とは

転職活動での面接や、社内の昇進試験などで、自分の実績をアピールする必要がある機会がある方…

タイスケ
2年前
5

キャリアも恋愛も選択肢が多いことが幸せとは限らない?選択のパラドックス

「選択肢が多いこと」は一見幸せそうである一方、不思議なことに良いことばかりではありません…

タイスケ
1年前
2

楠木教授に学ぶ「自分に合ったキャリアを見極める方法」

人生の中で、大きな選択を迫られる機会というのは誰にでもあります。どんな大学に進学するか。…

タイスケ
2年前
20

自分の強みは環境によって変わるという話

日系企業のBtoCマーケターから、外資系企業での採用マーケターへと転職して約1ヶ月経ちました…

タイスケ
1年前
23

幸せなキャリアと人生を築くには

長期的に見て、幸せなキャリア・人生とはどのようなものか。クリステンセン教授「イノベーション・オブ・ライフ」はその指針を示してくれる僕のバイブルの一つです。 この本の趣旨はこんな感じ。 会社の経営と同じで人生のリソースは限られている。すぐに効果が見えること(つまり仕事)に人はリソース(自分の時間)を投資しがちだけれど、長期的により重要なのは(つまり人生の幸福度を高めるために重要なのは)家族、配偶者や親しい友(つまり人間関係)であり、それらをおろそかにして失ってしまうと、後悔