線形代数学で出そうな問題①
院試勉強中の学部4年による、解き方専用の記事です。時間がないですがあえてもう一回まとめることで解き方をもう一回学びなおそうと思い、書きました。
線形代数で学んでいる内容の意味がよくわからない場合は、個人的には、問題の解き方を覚えてから基本的な考え方を見直すといいと思います。
問題をたくさん載せます!!
①
余因子行列の求め方
逆行列の求め方
![スクリーンショット 2021-07-22 17.55.57](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57304258/picture_pc_a8a903777c13832d0af02fd7eadbe920.png?width=1200)
②
連立1次方程式(クラーメルの公式)
![スクリーンショット 2021-07-22 18.10.58](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57305201/picture_pc_02c090bacf811675a8b1715d9a87e295.png?width=1200)
③部分空間
![スクリーンショット 2021-07-23 12.30.13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57353333/picture_pc_4003149022941d32cc48bcac8ef29b73.png?width=1200)
④-1
![スクリーンショット 2021-07-23 12.30.29](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57353365/picture_pc_3863b9841f4c48daae563bcaaa7e63ee.png?width=1200)
④-2 1次結合・1次従属(1つの問題を順を追って)
![スクリーンショット 2021-07-23 12.30.36](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57353409/picture_pc_fa76fe4eadfbdadb24a9ae8055265635.png?width=1200)
![スクリーンショット 2021-07-23 12.30.43](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57353418/picture_pc_80d9ffb3df702f535345ed95c543aa1a.png?width=1200)
![スクリーンショット 2021-07-23 12.30.52](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57353428/picture_pc_676c7c85690e02362e14ef3f40da47ef.png?width=1200)
④-3 解空間の次元と1組の基
![スクリーンショット 2021-08-28 9.22.17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59885001/picture_pc_93892e136944a319e6701c09189773e0.png?width=1200)
⑤-1 線形写像
![スクリーンショット 2021-08-28 9.25.06](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59885014/picture_pc_802328a48bac6eff9b76119a27956b2d.png?width=1200)
![スクリーンショット 2021-08-28 9.25.59](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59885055/picture_pc_482c8049303118cd55324fc497c636f6.png?width=1200)
⑤-2 退化次数とKerの1組の基 回数とImの1組の基
![スクリーンショット 2021-08-28 9.29.10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59885208/picture_pc_fa157a7b4b892f705f8c757535b36dcd.png?width=1200)
![スクリーンショット 2021-08-28 9.30.36](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59885272/picture_pc_b436302b6e914f8e7a2dd05ce0b1a042.png?width=1200)
⑤-3 表現行列
![スクリーンショット 2021-08-28 9.31.31](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59885329/picture_pc_2a9b93907b1c095b10249a55965ba112.png?width=1200)
続きはこちら(線形代数学で出そうな問題②)で!!
私のもう一つのwebサイトWordPressです→
就職活動中の方、一緒に頑張って参りましょう!!(最近アフィリエイト始めました。どうかご覧になってください)
【dodaキャンパス】優良企業からオファーが届く!就活支援サイト 6,800社以上の優良企業から、早期選考やインターンオファーが届く!ベネッセが運営するオファー型就活支援サイト「dodaキpx.a8.net
web開発も頑張っていきたいですね!
レンタルサーバについての宣伝です↓↓
https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=230312168819&wid=001&eno=01&mid=s00000000018035067000&mc=1
A8.net(アフィリエイト)
ドメインを取得してWeb製作物の公開を!!