![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158089154/rectangle_large_type_2_2fafd456c257213ec86cefcb82742444.jpeg?width=1200)
イベント三昧の合間のトイレで見る夢は
韓国からの帰国と同時期から季節性のアレルギーから発症する咽頭炎に悩まされている。
もう毎年の事ではあるものの、絶妙に休むか悩む身体のダルさと非情なエンドレス咳、浅田飴もびっくりな喉の腫れと痰。
2年前なら絶対休まされてたな。
またそんな時に限って旦那さんが憧れの大先輩との共演やら、夫婦揃ってイベント出演、出店やらでバタバタと動いております。
週に1日は何もせず引きこもりたい嫁としては、休日なのに休めない(もちろん仕事中は気が休まらない)というフラストレーションが凄い。
調べてみたところ11月2週目までは予定びっしり。嬉しくもあり気が遠くなりそうな悲鳴ですね。
ちなみにTOP画像はイベント帰宅中に駅のトイレで見つけたはぐれチータラです。
トイレ内で何がどうなったらこんな事になるのか…という事象をよく見かけるのは大阪だけなのだろうか。
しっかり疲れた時ほど凝った料理を作りがちと言うのは前回お伝えした通りで
本日は小鉢沢山の定食仕様でだらりと晩酌でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1729004042-DbmZ5aCJy4gkR23r8l6GvfYQ.jpg?width=1200)
秋刀魚ご飯、キノコかき玉汁、ええ豆腐とええ醤油の冷奴、
鰤ごま和え、小松菜のおから蒸し、おくらマスタード
ロピアの激辛ソーセージ、茄子と竹輪のスパイス炒め
私は1.2品の食材で作るオリジナル小鉢を作るのが好きで、その中でも、おっ!?となった物は写真に残すようにしている。(忘れるから)
今日のものは我が家ではヘビロテな物が多く、お弁当の隙間埋めにも使えるのでおすすめ度が高い。
また気が向いたらレシピにするので気が向いたら作ってみて下さいな。
11月中盤まで倒れぬように頑張りましょうね。
今日の音楽は 筋肉少女帯 の 境目のない世界 でした。
私にとってのライナスの毛布は、うちのバムやん達(ぬいぐるみ)
ああいっそハンダゴテで溶かしてしまおう。境目のない世界にドロリとひとつ。