この春、わたしは
二十代も半ばに差し掛かっているというのに毎年この時期どう生きていたか忘れる。
春は暖かくなるから薄手の服でも外に出れるし意気揚々と新しい生活を始める人を見てはわたしも何かしたいなぁ!と思わされて、好き!花粉はつらいけど!
わたしの #この春やりたいこと
①断捨離
実は既に断捨離始めて3年程経とうとしています
元々収集癖がすごくてなかなかもったいない精神で捨てられず、、本当にすごい量のものを長い時間かけて断捨離した、特に服。
服は基本リサイクルに出す(リサイクルボックスとか服屋さんの古着回収etc)フリマアプリで売る、リサイクルショップに売る といった感じで減らしてきたけどまだまだたくさんあるし、引き続き断捨離します!
服に限らず物もずっとタンスで眠っているより使われた方がよっぽどいいし欲しい誰かが次に使ってくれたらうれしい!
ついでにこの調子で部屋も綺麗にしたいな
②めげない(無理しない程度に)
厄年でも何でもないけど最近やることなすこと全部裏目に出てしまっていて怒られたりきつく当たられたりがいつもより大事に見える(一日1やらかしはする…最近このイベントが毎日続いていてツラみ)
みんな自分のことは大事にとらえがちと言うから大丈夫大丈夫と言い聞かせてもやっぱり辛い。なんだか人生のスランプに入ってる。
人の反応は自分の行動の鏡だと思うからきっとわたしにはまだ見えていない自分の悪いところがあるんだな。それを直視してちゃんと解決していける人になりたい。
仕事は基本アウトプットすることが多いからこそ自分の内に向き合うことを大事にしたい。
もちろんやらかしの最中はこんな冷静なこと考えられなし人に対しての罪悪感自分に対しての嫌悪感で負のスパイラルに落ちがち 元々仕事は好きじゃないけど最近特に行きたくなさ過ぎて始業一時間必ずお腹痛いのやめたい。
無理にあがいて更に悪い状況にするより立ち止まって冷静に俯瞰して考えていきたいなと思います、、。ガンバルゾ
③30歳でなりたい自分になれているように始動する
100歳からみたら20代なんてまだよちよちレベルかもしれないけどこっちとしては貴重な20代生き急いでるんでやっておきたいことは全部やりたい。
だらっと生きて「えー!もう30なんですけどーー!」は絶対嫌!!!!!!
わたしセンスのある大人になりたいです。
生き方も価値観も仕事も服装もメイクも何もかも進化させて この自分は最高!!と思えるようになりたい、つまり自分好きになりたい。
そのために人の価値観感性にたくさん触れて知らないことたくさん知って。挑戦と失敗をひたすら繰り返していくしかない(大変そう)
なんか人生目標レベルのことを書いてしまった、、
小さい目標はめちゃくちゃあってカメラの写真もっとうまくなる絵を描きたい歌とギター上手になりたい映画や本たくさん見たい読みたいズルズル嫌なこと続けない、とかキリがないくらいたくさんあるけどそれを取りまとめるとざっくり3つって感じです。
ほんっとーーに今めちゃくちゃ辛いしきついし泣きそうな日々でハートがガラスだったら木っ端微塵になって踏みつぶされてる気分。
他の人がこんな思いしなくていいようにどんな人に対しても丁寧に接したいなんとか強く生きていきたい。この体験を生かして人にやさしくできる、手を差し伸べることができる人になりたいナ。
強くなりたいので取り急ぎマニキュア塗りました。
明日はどれだけ嫌なこと言われても丁寧に接して乗り切って言われたこと完遂する!メイクもめちゃくちゃ丁寧にして完全武装でいくぞーー
いいことありますように!!!!!!!!!!!