![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52104619/rectangle_large_type_2_f553e70c3940e90cab727e311b9317f3.jpg?width=1200)
うつ病日記5月5日~11日
休み407~413日目。
5日。こどもの日。
友人と妻と3人でしゃぶしゃぶ食べ放題をキメた。
食べ放題ってアトラクション感あって、なんか好き。
味も十分だし、価格も豚肉だけのコースにしたから3人で5000円以下とリーズナブル。
食後にコストコへ。
オキシクリーンやマフィンなどを調達する。
ここで耳寄りなコストコのマフィン攻略情報をお伝えするぞ。
コストコのマフィンは冷凍してからチンして食べるとキマるぞ。
牛乳と一緒に食べると、ホロホロ通り越してボロボロする問題も簡単に解決できるぞ。
ただ、1個あたり600kcal超えのカロリーボンバーなので、おやつというよりか食事な点に要注意だ。
9日。
TOEICの受験申し込みをキメた。
簿記3級は、最寄りの商工会議所での受験申し込みができなかった。
定員かな?
なので、6月の受験は諦めて、11月に受けようと思う。
勉強の進み具合が良ければ、2級と同時に受験しようかな。
興味がとっ散らかって思うように勉強が捗らない。
Asanaで進捗管理をちゃんとしよう。
トロとパズルがサービス終了してしまった。
もうトロに会えない。
寂しいなあ。
などと意味のわからない供述をしており、
11日。通院の日。
先生が不整脈で前回診てもらえなかったので1ヶ月ぶり。
薬変わらず。
6月30日まで休むように診断書が出る。
診察費+診断書代3,880円+薬代970円=4,850円。
治療費累計162,860円。
そういえば、ブログ書いたのに貼り付けるの忘れてた。
Pythonのpandasを学習中に起きた極々初歩的なエラーについてです。
良かったら見てあげて下さい。