
【生産性爆上げ勉強会】第7回「記帳作業自動化SaaS・STREAMEDのご紹介&勉強会の振り返り」を開催しました!
こんにちは!明善株式会社です。
弊社主催の勉強会「生産性爆上げ勉強会」の第7回を開催しました。
今回は弊社代表・中谷による「領収書から仕訳を作成するSaaS"STREAMED"の紹介&過去の勉強会の振り返り」というテーマでのお話でした!
*前回までの様子↓
--
今回の勉強会ダイジェスト
今回ご紹介したSaaSは「STREAMED」
STREAMEDは、領収書・レシートや通帳などの証憑画像をスキャンするだけで、1営業日以内に仕訳データ化して納品する、インボイス制度と電子帳簿保存に対応した「紙証憑の自動記帳サービス」です。
会計作業において大きな手間になりがちな「入力作業」を、写真を撮ってスキャンすることでスピーディーにデータ化してくれるサービスです。弊社の事務・会計作業効率化支援サービス「マネコン」でも、よく使わせていただいています。

AIでの読み取り&オペレーターさんの目視確認による2重チェックがあるので精度が高く、学習機能もあるので使えば使うほど効率化が出来るツールです!

どんなときにどんなツールを使えばいいか?という比較も行い、よりベストな選択肢としてのSaaSを理解していただきたいと思っています("導入することが目的"ではありません!)

なので、使う上での注意点もしっかりお伝えしました。わかった上で使わないと逆に効率化にならないケースもありますので、迷った際はぜひ弊社にお気軽にお問い合わせください。

そして、中谷のSaaS紹介恒例?の、実際にやってみよう!コーナー!
持ち運び簡単なスキャナでレシートを読み込みながら、STREAMEDの使用感をお伝えしました。

百聞は一見にしかず。いつもそうなのですが、実演をしているときが一番参加者の皆さんからの質問が活発になります。実践&アウトプットが大事ですね!
◇
そして後半は、これまでに6回行ってきた生産性爆上げ勉強会の振り返りを行いました。
「そもそも、なぜこの生産性爆上げ勉強会を始めようと思ったのか?」というお話からスタートしたのが、第1回でした。


初回はSaaSのご紹介ではなく、タスク管理フレームワークの「GTD(Getting Things Done)」の解説だったんですね…!便利なツールを使うのも大切ですが、そのベースとなる"仕事の進め方"も大切です。
第2回は、代表中谷が愛してやまないタスク管理SaaS「ASANA」のご紹介。この勉強会に参加して自社にASANAを導入した、という方もいらっしゃいます…!

ASANAアンバサダーとしての役割を果たせているかな、と思います。。。笑
第3回は「Invox 受取請求書」のご紹介でした。
会計業務は、会社の数だけケースがあると考えています。まず現状の業務フローを把握して、改善すべき点を整えて、そこに適応したSaaSを選ぶのが大事です。
第4回は、初の外部講師!株式会社TG GLOBALの辻さんに、「もしノンプログラマーの社長が1からプログラミングを学んだら」というテーマでお話しいただきました。

未経験から、Googleのプログラミング言語「GAS(Google Apps Script)」を学ぼうと思ったきっかけ、学びのプロセス・参加したコミュニティ、実際にやってみての成果・感想など、貴重なお話の数々をシェアいただきました!
第5回は『確率思考の戦略論』という書籍をベースにマーケティングのお話と、補助金申請支援の際に利用している格安アンケートシステムによる市場調査についてお話しました。

アンケートシステムは「Freeasy」を使用しています。少額から自由度の高いアンケートで調査ができるので、とても便利なツールです!
そして第6回は、弊社堀口による「中小企業の採用活動はマーケティングでなんとかしましょう」という採用に関するテーマでした。

"本質"や"原理原則"を大切にするのが、明善のスタンスです。すぐにできるテクニックや手法に解決を求めるのではなく、お手伝いする企業さんについて根本から考え、本質的な改善のために動き続けます!
◇

生産性爆上げ勉強会はこれまで全7回という開催でしたが、振り返ってみると濃いコンテンツをたくさん提供できたかなと思います…!
この7回を「第1フェーズ」として一旦終了して、来年からさらにパワーアップして再始動予定です!
本日は大雪の中、ご参加頂きましてありがとうございました🙇🏻♂️
— 中谷 太一 | 明善(株) (@smb_taichi) December 15, 2022
12月22日16時より、弊社オフィスにて反省会&飲み会実施します✨
参加はもちろん無料です!
生産性爆上げ勉強会をより良いものにしていきたいので、ご参加お待ちしております😊 https://t.co/r8E2E2lNAN
これまでの取り組みの反省兼プチ忘年会?を開催しますので、参加ご希望の方は代表中谷までお知らせください!
--
これまでの「生産性爆上げ勉強会」の資料をご希望の方は、下記までお気軽にご連絡ください!お問合せなどもこちらにどうぞ!
info@meizencorp.co.jp
いいなと思ったら応援しよう!
