![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49650500/rectangle_large_type_2_95c1b17411b9dc7aef052824c1403685.jpg?width=1200)
きわみんの食べてみました vol.12
こんにちは!
サッカーで躊躇せずハンドする銘店伝説の”きわみん”です!
今回の「食べてみました」はこちら
高松市にある「高松家」さん!
四国で最初の「家系ラーメン直系」のお店です。
家系(いえけい)とは1974年創業「吉村家」さん(横浜市)がはじまり。
濃厚な豚骨醤油スープに太いストレート麺、
トッピングにチャーシュー、のり、ほうれん草が特徴。
屋号は「~家」のように「家」をつけています。
この高松家さんはその吉村家さんで修行し、
暖簾分けを許された直系店なんです!
メニュー
家系直系の特徴としてトッピングが安い!
ついついトッピングを追加しちゃいます。
今回はこのメニューに決定!
ラーメン並+味玉+玉ねぎ!(^^)!
麺はやわらかめで、味・油は普通でお願いしました。
”きわみん”このラーメンに玉ねぎトッピングが好きなんです。
吉村家さんに行った時なんかはここに野菜畑を注文しています。
また客席には生姜・胡椒・一味、行者にんにく・酢等が置いてあり、
自分好みに味をカスタマイズできます。
濃厚な豚骨醤油スープは最初からガツンときて
太麺との相性がよく、この味がムショーに食べたくなる時があります。
途中スープに浸した海苔やスモーキーなチャーシューがたまらん(>_<)
残ったスープに生姜を入れて飲むのがルーティーンです。
みなさんも是非食べに行ってみてください!
あ~お腹がおきた!!
今日のDATA
店名:高松家(たかまつや)
住所:香川県高松市屋島西町1992-4
駐車場:10台
食べたもの:ラーメン 680円
味玉 80円
玉ねぎ 20円