![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88686808/rectangle_large_type_2_f94db1c24e46fd7153b66be2f8026764.jpeg?width=1200)
きわみんの食べてみました vol.77
こんにちは!
焼そばの材料を買いに行き、焼きそばの材料を買い忘れた
銘店伝説の”きわみん”です!
今回の「食べてみました」はこちら
高松市にある「骨付鳥 一鶴 屋島店」さん
![](https://assets.st-note.com/img/1665381102337-q71G6gM9e1.jpg?width=1200)
香川県丸亀市のご当地グルメ骨付鳥発祥のお店です。
色んなお店で骨付鳥を提供してますが、
骨付鳥といえば真っ先に名前が出てきますね。
今日は丸亀市にある本店ではなく高松市の屋島店に訪問です。
メニュー
![](https://assets.st-note.com/img/1665381148700-UHpcxYIvyR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665381165607-60eU0zbWnr.jpg?width=1200)
歯ごたえのあるおやどりにするか柔らかなひなどりにするか悩み中!
御飯も、とりめしにするかむすびにするか悩み中!
今回はこのメニューに決定!
おやどり+ひなどり+むすび!(^^)!
![](https://assets.st-note.com/img/1665381240461-Afewxj4BIT.jpg?width=1200)
おやどりとひなどり両方注文しました!
なおキャベツは一人一皿無料でついてきます。
写ってませんがむすびにはスープもついてます。
おやどりは噛み応え十分でコリコリとした食感!
噛めば噛むほど鳥の旨味が感じられます。
ひなどりはおやどりに比べて柔らかくジューシー!
味はたん白ですが食べやすいですね。
また両方とも独自のスパイスが効いていて
味覚と嗅覚がイチコロですわ(^○^)
むすびはそのまま食べるのではなく、
鳥のお皿に残っている油に浸して頂くのが定番!
こりゃ堪りません(>_<)
みなさんも是非食べに行ってみてください!
あ~お腹がおきた!
今日のDATA
店名:骨付鳥 一鶴 屋島店(いっかく)
住所:香川県高松市屋島中町220-1
駐車場:64台
食べたもの:おやどり 1,062円
ひなどり 941円
むすび 325円