![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75228683/rectangle_large_type_2_58bda6401babb59e6cdbc14faf89a705.jpg?width=1200)
きわみんの食べてみました番外編 vol.21(愛媛県)
こんにちは!
ここ数カ月で胃袋のキャパが小さくなったような気がする
銘店伝説の”きわみん”です!
今回の「食べてみました」はこちら!
松山市にある「麺と向かって鰹」さん!
2021年9月オープンの新店です!
なんでもサイフォンで抽出した鰹出汁のラーメンを提供しているとのこと。
面白そうなので行きました。
店内に入ると確かにサイフォンで鰹出汁を抽出してました。
1杯1杯その都度抽出しているのでしょうか。
店主さんのこだわりと鰹を味わってほしいとヒシヒシと伝わってきます。
メニュー
サイフォン抽出もそうですが原料全て国産使用とか
小麦粉も春よ恋を使用しこだわりが感じられますね。
肝心のラーメン、塩か醤油か悩み中・・・
今回はこのメニューに決定!
追込み鰹出汁拉麺塩+鶏天3枚+
レアチャーシュー丼カツオ玉付(^○^)!
ラーメン・どんぶり・天ぷらと調子に乗って注文した!
ラーメンは具材が別皿(チャーシュー、玉ねぎ、みつ葉、
海苔、鰹節、キクラゲ?)になっています。
スープを一口飲むと鰹の優しい香りと旨味が口いっぱいになります。
柚子の皮ものっているので爽やかな風味もひろがります。
麺は細めでコシのあるシコシコ麺ですね。
途中で別皿の具材を入れると新たな風味と味わいになります。
鶏天は揚げたてで抹茶塩で食べたあとスープに浸して食べました。
最後にレアチャーシュー丼、見た目のインパクト大です。
器を覆い尽くすほどのレアチャーシューと
鰹出汁で味付けしたカツオ玉がのってます。
甘めのタレをかけて食べるのですが間違いなし(笑)
途中からラーメンのスープをかけて食べましたがコレもいいですよ。
みなさんも是非食べに行ってみてください!
あ~お腹がおきた!
今日のDATA
店名:麺と向かって鰹
住所:愛媛県松山市湊町4-1-12
駐車場:無
食べたもの:追込み鰹出汁拉麺塩 850円
鶏天3枚 200円
レアチャーシュー丼カツオ玉付 800円