スノウマンの週末【英国紀・ロンドン郊外編】

画像1 ロンドン在住、酢脳 満さん46才、旅行代理店勤務の休日に密着。
画像2 酢脳 満さんのクリスマスは繁忙期、依頼主は100% 7歳以下のこども
画像3 クリスマス前、最後の週末。ロンドン郊外の小さな街をぶらぶらする。
画像4 St.Mary’s church 14〜15世紀に建てられた教会
画像5 街角のパン屋にて。クロワッサンでサクッと朝ごはん。
画像6 外では、ドライフルーツたっぷり、英国の伝統的なクリスマスケーキやミンスパイを販売
画像7 The Salvation Army ( 救世軍と呼ばれる慈善団体)のクリスマスチャリティーバンドに遭遇。伝統的なクリスマスキャロルを演奏していて、俄然、クリスマス気分が盛り上がる❤️
画像8 クリスマスディスプレイが可愛らしい。
画像9 おっ!日本人作家の小説が大人気の模様。!
画像10 おっ、雑貨店でも、日本コーナーが!
画像11 地元の醸造所McMullen で製造されたエールビール。(アルコール度数3.8%)で、ちょっと休憩
画像12 酔いがまわったのか、散歩途中で見つけた、変なディスプレイ
画像13 多くの住宅の玄関ドアに見られたクリスマスリースが飾られている。
画像14 ぷらぷらしている間に、あっという間に日暮れを迎えた。クリスマスはすぐそこですね❤️

いいなと思ったら応援しよう!