めいそうラジオ

インドで出会った瞑想コンビ、アビラティとラシュミが、愛と性と死とお金の瞑想「タントラ」から生きるヒントを探ります。

めいそうラジオ

インドで出会った瞑想コンビ、アビラティとラシュミが、愛と性と死とお金の瞑想「タントラ」から生きるヒントを探ります。

最近の記事

【#17】 孤独とひとりあること-loneliness/aloneness

ナマステ! 瞑想ラジオのラシュミとアビラティです! 孤独であることはよくないこと? 孤独とひとりあること、lonelinessとalonenessは全く異なる質を持ちます。 むしろ、愛を、関係を、何か孤独と反対の質を持つものを、本当に手にするには、alonenessが不可欠。 今回は、ひとりあること・alonenessを深掘りします。 本編はこちらからどうぞ! 孤独の定義 このテーマは、瞑想の世界ではよく取り上げられます。 英語では孤独を「Loneliness」、ひと

    • 【#16】谷のオーガズム

      ナマステ! 瞑想ラジオのラシュミとアビラティです! オーガズムって何でしょうか? 射精? イク〜〜? いいえ、違います!! タントラでは峰と谷、二つのオーガズムがあるといいます。 今回はその違いをあれこれ体験談を交えて紐解きます。 性を否定しないタントラでしか味わえない、性行為よりももっと深いPleasureを探ります。 本編はこちらからどうぞ! 今回は、とってもタントラっぽい話題になってきました! オーガズムって何? そもそもオーガズムとは何か、まずは、その語源につ

      • 【#15】 OSHOのタロット

        ナマステ! 瞑想ラジオのラシュミとアビラティです! 今回はOSHOのタロット、トランスフォーメーションカードとZENタロットについて話してみました。 普通のタロットとどう違うのか?  カードリーディングレクチャー受講済みアビラティが、占い大好きラシュミのお試しリーディングをしてみました! 本編はこちらからどうぞ! サマリーはこちらからどうぞ! タロットの歴史 タロットといえば、占いですよね? 実は歴史を辿ると、起源は14世紀のイタリア。当時はカードゲームに使用され

        • 【#14】初めてのお便り 「インナーマリッジ」体験談!

          ナマステ! 瞑想ラジオのラシュミとアビラティです! 今回は、番組への感想・質問でいただいた「インナーマリッジ」についての質問を取り上げます。内なる男女の結婚に関しておすすめの本を紹介し、ラシュミ、アビラティそれぞれのインナーマリッジ体験をお話しします。 本編はこちらからどうぞ! なんという喜び〜〜! 先ずはラシュミ・アビラティ、心からのお礼申し上げます! お便りくださりありがとうございます!!本当に嬉しい!!! プルニマさんは、私たちのポッドキャストからワクワク感や

          【#13】悩みの源、それは言語

          ナマステ! 瞑想ラジオのラシュミとアビラティです! 言葉・言語がなかったらどうやってコミュニケーションできるでしょう? 一方で、誤解・諍い・悩みの種になるのも言葉ではないでしょうか。 今回のエピソードでは、言葉の恩恵と弊害を挙げて、なぜ言葉から悩みが生まれるのか?を探究しています。最後はもちろん、瞑想の視点から言葉から離れる方法について触れています。 本編はこちらからどうぞ! サマリーはこちらから! 言葉のメリット 私たちは日常生活で、言葉があることでコミュニケー

          【#13】悩みの源、それは言語

          BIGな初ゲスト!後編 OSHOの講話スタイル「OK,Maneesha」がどう誕生したか聞きました!

          ナマステ! 瞑想ラジオのラシュミとアビラティです! OSHOの講話で質問を読んでいるManeesha James。彼女のインタビュー後編です!OSHOとの出合いから、「Ok,Maneesha」になるまでの瞑想ライフの軌跡をシェアしてくれました。 ※スペル通りの発音だと「マニーシャ」ですが、OSHOは「マニーサ」と呼んでいたのよ!と彼女が教えてくれました。ここではOSHOに倣い、マニーサと表記します。 本編はこちらからどうぞ! noteでは日本語の概要をお届けします。

          BIGな初ゲスト!後編 OSHOの講話スタイル「OK,Maneesha」がどう誕生したか聞きました!

          BIGな初ゲスト!「OK,Maneesha」のあのマニーサに瞑想との出合い・アドバイスを聞きました!

          ナマステ!瞑想ラジオのラシュミとアビラティです! 2024年5月から配信を始めた瞑想ラジオですが、今回初めてゲストをお迎えしました。ゲストはOSHOの講話で質問を読んでいるManeesha James。 そう、「OK、Maneesha」のマニーサです! ※スペルは「マニーシャ」ですが、OSHOは「マニーサ」と呼んでいたのよと彼女が教えてくれましたので、ここではOSHOに倣ってマニーサと表記します。 音声本編は英語です。英語が得意でない人も、ぜひ彼女の声を、言葉と言葉の間のギ

          BIGな初ゲスト!「OK,Maneesha」のあのマニーサに瞑想との出合い・アドバイスを聞きました!