見出し画像

関東地方旅行 2日目午後

秋葉原駅から京浜東北線で桜木町駅まで1時間くらいでしたが、朝の通勤ラッシュのようなピリつきは無くのんびりとした感じで過ごせました。

横浜へ来たのは2021年の年末のAqoursのライブ以来約2年半振り。その時は1人寂しくゴンドラに乗ったのですがあれば1人で乗るもんじゃないですね。

1人で乗ると絶妙に寂しい

目的地はランドマークタワーという事で徒歩で向かいます。タワーは駅から出たらすぐ見えるので近く感じます。歩いてみると思ったより遠かったですが動く歩道があるので気温が36度とかでなければ楽に行けますね。暑かったですが日差しは避けていけるのはありがたかった☀️

タワーに入るとすぐにキングスライムがお出迎えしてくれます。

スライム8匹分

イベントという事で賑わっていましたが、小さなメダルスタンプ集め用の台紙が欠品中だったみたいでちょっと残念でした。次の日には在庫復活してたみたいなので…
しかし展示物や物販はしっかりあったので見てきました。

キングスライムよりデカくないか?
ホイミスライムはベホイミ使えなくないか?と思いました。
違和感が無さすぎて見逃すとこだった
スライムタワー
勇者ロトとその子孫達。迫力がある!
だから1人で乗る物ではないと…
歴代の主人公のみなさん。個人的にはⅣが推し

写真が撮れない物もありましたがしっかり見てきました。有料ですがランドマークタワーの上まで行くととても貴重な資料やイラストを見ることができます。ロトシリーズのファンならば必ず見るべきだと思います!あまりにも感動しすぎて1時間くらい資料とイラストを見てました。細かい設定が考えられているのが良くわかるので面白かったです。特に武器防具の設定資料は必見ですね。

さりげなくホイミスライム
さりげなくホイミスライム
後1匹で合体出来ますね

しっかりドラクエの世界を堪能したイトーは遅めのランチを食べて、最後の目的のスタバスタンプもしっかり貰い帰路へ。

ランドマークにあったスタバ。空いてた。
行けてないけど東京で行こうとしてた店は目黒区青葉台二丁目にある店
地方のメダルはあと3種

2日かけて関東地方を一周しました。暑すぎでしたがほぼ予定通りに行程をこなせたのは良かったです。電車が安いのも助かりましたし、色々な路線があるのも面白いですね🚃何路線あるのか気になります。
通勤で東京方面へ向かう電車の中の方達の殺気にも似たあの雰囲気は忘れようがありません。もう少し穏やかだと日本はもっと平和になる気がしますが難しいでしょうね😓

おわり


おまけ

スクエニカフェでもらったコースター
Ⅱはプレイ経験が無い
スクエニカフェでもらった歴代FFワールドマップランチョンマット
ドラクエとのコラボではないので通年で拝めると思う
ランドマークから野球観戦ってのも面白いかも
2日目の行程。新幹線ってすごい早い。

いいなと思ったら応援しよう!