見出し画像

夜空を彩る!2025台湾ランタンフェスティバル完全ガイド

皆さんこんにちは、台湾留学中のユウです。
今回は、元宵節に合わせて開催される、台湾ランタンフェスティバルについてご紹介したいと思います。
細部まで丁寧に作り込まれた無数のランタンが一斉に灯り、周囲を幻想的な光の海に変える光景は圧巻です! この記事ではランタンフェスティバルの情報をまとめてご紹介します。これからの元宵節の時期、台湾まで足を運ばれてはいかがでしょうか。



元宵節とは?

https://www.womenshealthmag.com/tw/food-nutrition/calories/g35580704/yuanxiao/

元宵節(げんしょうせつ)は、旧暦の1月15日に行われる伝統的なお祝いです。旧正月後に初めて満月となる日で、春節(旧正月)の締めくくりとして家族や友人と集まって祝います。各地でランタンフェスティバルや爆竹を使ったお祭りが行われるのですが、各家庭でも「湯圓 」(タンユエン)というお団子のような伝統スイーツを食べる習慣があり、家族の円満や幸運を願います。


台湾ランタンフェスティバルとは?

https://plus-connection.net/archives/5363

台湾ランタンフェスティバル(台灣燈會)は、台湾を代表するイベントの一つです。願いが込められた無数のランタンが風に運ばれ、夜空へと次々に昇っていく光景は、息を呑むような美しさで、まさに一生に一度は体験したい感動の瞬間です! このランタン飛ばしは無料で参加できるのが魅力ですが、参加には会場で配布される整理券が必要です。整理券は人気が高いため、早朝から多くの人々が列を作ります。確実に参加したい方は、余裕をもって早めに会場へ向かうことをおすすめします。(定員に達すると受付は終了します)

魅力1. 壮大なランタン展示

フェスティバルの目玉は何と言っても各地に飾られる壮大なランタン。テーマごとに作られたランタンは、細部に至るまで丁寧に作り込まれており、その精巧さに感嘆の声が上がります。例えば、伝統的な干支のデザインや、台湾独自の自然や文化をモチーフにしたもの、さらには最新のテクノロジーを駆使した光と音のショーもあります。

魅力2. 地域ごとの特色

台湾ランタンフェスティバルは、毎年異なる都市でメイン会場が設けられるため、その土地ならではの文化や特産品に触れることができます。たとえば、台南では歴史的な街並みを背景にしたランタン展示が特徴的で、高雄では港町ならではのスケールの大きな演出が楽しめます。

魅力3. 多彩なイベント

フェスティバル期間中は、ランタン展示だけでなく、伝統舞踊や音楽パフォーマンス、地元グルメを堪能できるフードブースなども充実しています。特に夜の幻想的な雰囲気の中で行われるランタン点灯式は必見です! 

元宵節の時期には、多くの家庭が伝統的な菓子や料理を準備するため、地元の市場やフードコートで限定メニューが楽しめることも。特に台湾式のお餅「潤餅(ルンビン)」はおすすめです。春巻きのように見えますが、甘辛い味付けの具材が絶妙なバランスで包まれています。
また、フェスティバル会場近くの寺院では、特別な儀式やお参りが行われており、台湾の伝統文化をより深く体験することができます。


イベント会場

1, 台灣燈會
今年(2025年)の台湾ランタンフェスティバルは、桃園で行われます。2月12日(水)19時にメインランタンの点灯式で開幕を迎える予定です。
台湾観光庁作成の、日本語版プロモーションムービーはこちらです ↓ 

公式サイトはこちらです ↓ 


2, 平溪天燈節

https://www.ca.ntpc.gov.tw/home.jsp?id=9e8009cf07d85679

2025年平溪天燈節は、2月8日(土)と2月12日(水)に開催されます。

  • 2月8日(土) →十分遊客中心;新北市平溪區南山坪136號

  • 2月12日(水)→平溪國中;新北市平溪區靜安路2段295號

公式サイトはこちらです ↓ 


3, 2025新北燈會

https://www.ca.ntpc.gov.tw/home.jsp?id=9e8009cf07d85679

2月1日から2月16日までの18:00 ~22:00、新北大都會公園-幸福水漾園區で行われます。
公式サイトはこちらです ↓ 


以下、その他各地のランタンイベントまとめです。

  • 台北|台北燈節

  • 新竹|東興圳光藝節、竹北光節

  • 苗栗|苗栗火旁龍

  • 台中|中台灣元宵燈會、石岡花漾藝術燈節

  • 彰化|彰化月影燈季、員林燈會

  • 南投|南投燈會、竹藝燈會

  • 雲林|北港燈會、斗六燈會、虎尾燈會

  • 台南|台南龍崎光節、月津港燈節、新營波光節

  • 高雄|高雄燈會、鳳山光之季

  • 屏東|屏東燈節、屏東四重溪溫泉季

  • 宜蘭|冬山舊河港燈節、冬戀蘭陽溫泉季

  • 花蓮|花蓮太平洋燈會

  • 台東|鐵花燈之祭

  • 金門|金門元宵燈節



ここをチェック!

ランタンフェスティバルに行く際のポイントをいくつかご紹介します。

  • 交通手段の確認:会場によってはシャトルバスが運行されている場合もあります。事前にアクセス方法を確認しておきましょう。

  • 早めの宿泊予約:フェスティバル期間中は混雑が予想されるため、宿泊施設は早めに予約するのがおすすめです。

  • 防寒対策:元宵節の時期はまだ夜が冷えることもありますので、上着を忘れずに。

  • カメラやスマートフォンを準備:色鮮やかなランタンを撮影するのにぴったりの機材を準備しておくと綺麗な光景を思い出に残せますよ~ また、場所取りとして三脚を活用している方もいます。(混雑が予想されるため、必ずしも元の場所に戻れるとは限りません)


元宵節と台湾ランタンフェスティバルは、台湾の魅力を存分に味わえるイベントです。色鮮やかなランタンの光に包まれながら、伝統文化と現代アートが融合した特別なひとときを過ごせること間違いありません。毎年開催されているランタンフェスですが違う干支とテーマで開催されていていつも新しい発見があります! 
この記事を読んで、少しでも行ってみたいと思っていただけたなら嬉しいです。ぜひランタンフェスティバルを楽しんでください! 
それではまたお会いしましょう~下次見~




記事執筆: ユウ

美麗!台湾はメールマガジンや公式LINE、公式SNSを運営しています。ぜひフォローをお願いします!

【請追蹤美麗!台湾】
公式HP
美麗!台湾メールマガジン
公式LINE
X
Instagram
facebook


いいなと思ったら応援しよう!