
「くちを観る、のどを視る、ひとを診る」第36回日本口腔・咽頭科学会に出展してきました。
こんにちは!千葉県八千代市から新しい医療の当たり前を創る、株式会社名優の優一です。
9月14日(木)~15日(金)に高知県のザ クラウンパレス新阪急高知で開催された、第36回日本口腔・咽頭科学会に出展してきました。

10年ぶりの高知県
個人的に、高知県に来るのは大学生の時に四万十川を訪れた以来、約10年ぶりです。
「四万十川で釣りがしたい!」と思い立ち、全国の友人の家を転々としながら、関西・四国を旅していました。
タイミングよく?台風が上陸し、釣りどころか、川が氾濫しそうになっており。。。ただただ荒ぶる四万十川の横を、レンタカーでのろのろ走ったのを思い出しました。
今回はいっとき雨が降りましたが、全体を通して晴天でした。
高知市内は路面電車が走っており、コンパクトながらとても風情がある街並みです。
学会への展示で、全国各地に行くことができるのは、営業職の楽しみの一つかもしれません。

内視鏡カメラや吸引管、ルーペ等を展示
口腔咽頭科学会には、耳鼻咽喉科の先生もたくさんいらっしゃるため、鼻や耳関連の製品も幅広く展示しました。
ノートPCにUSBを指すだけで光源がとれるポータブル内視鏡カメラや、ディスポーザブルで手術中に好きな形に曲げることができる吸引管、軽くて長時間のオペでも疲れない双眼ルーペなどを展示しました。

一番人気は聴覚保護具「クオリネ」

たくさんの先生方に企業ブースにお立ち寄り頂きましたが、一番人気は聴覚保護具であるクオリネでした。
クオリネは、音圧を適度に低下(-20dB)させ、気持ちよく使い続けることができる聴覚保護具です。
クリオネに、見た目が似ていますよね。

聴覚過敏の患者さんや、騒音が多い職場で働く方にお勧めしていただくことが多いとのことです。
クオリネはmy best 耳栓のおすすめ人気ランキングで1位を獲得
そんなクオリネですが、おすすめ情報サービス「my best」で、ランキング1位を獲得しています!(2023年8月時点)

my bestは、さまざまは製品を多角的な指標で比較検証し、ランキング付けする面白いサービスです。
今回は、全38商品を以下の4点で比較検証されたとのこと。
・遮音性の高さ
・つけ心地のよさ
・外れにくさ
・声のこもらなさ
耳栓についても学ぶことができる、とても興味深いサイトですので、是非一度ご覧になってください。
それでは皆さん、よい週末を。
この記事を書いている間に、飛行機の欠航のアナウンスが・・・
優一@高知龍馬空港