見出し画像

自分で決めることを意識するとメンタルがマシになった

なんで動いてくれないの?

なんで何もしてくれないの?

こちら、過去の私の口癖です。
この時のメンタルは絹豆腐で、周りの言動・行動に左右され、すぐにストレスを感じてしまっていました。
そして、愚痴るだけで改善に向けての行動は勿論しない。
だから何度も何度も、毎日のようにイライラ・鬱々していました。
(そんなわけで学生時代の交友関係はかなり狭いです…。)

しかし、仕事を続けたり、YouTubeでメンタル系の動画をみる中で教わり気がついたんです。

いや、自分で決めて行動したら良くね?

例えば、会議の日程調整。
相手が会議を打診したのに、なかなか日程を提示してこないこともあります。
この時、相手の出方を待ち続けるとイライラしますよね。
いつ決めるんだよ、早く決めろよ、と。
なので、こちらから決めてしまうか、無かったことにしてしまいます。
自分で方針を決めてしまって、相手の態度に対して受け身な姿勢をやめてしまうのです。

このやり方はプライベートでも使えます。
なかなか旅行の行き先が決まらない時、こちらで決めてしまうのです。
決めた上で賛成か反対か、クローズドな質問だけ投げるとスムーズに決まります。

究極、パートナーに誕生日を忘れられていたとしても、自分から「祝って〜」と言ってしまえばいいのです。
(これで断られたら色々要検討案件ですが。)

相手の対応を待つ姿勢を続けていると、相手にコントロールされているような錯覚に陥るんですよね。
そうなると、まあ、ストレスは溜まるわ溜まるわ。
なんて私は不自由なんだ!!!
ってね。
本当は自分が勝手に相手の態度をアテにしちゃってるんですけどね。
(アテにしてしまう理由は、自分の意見を沢山踏み躙られてしまった経験がある等、過去の環境が関係していることが多いです。)

自分の意見の押し付けになってしまってはいけませんが、意見を持つこと自体は自由にしていいのです。
「私はこうする!」を自分で決められると自分で人生を決定している感覚が得られ、大変生きやすくなります。

ぜひ、お試しください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?