
SINナンバー&在留届📃👓【トロントライフ#5】Day5
2024.11.12(Tue)
こんにちは!Meiです。
今日は朝からあまり良い日ではなく、、🙂↕️
ボケっとしていたらコーヒーショップで間違えてキャッシュを一桁多く払ってしまい、レジの方が新人ということもあって少しトラブルになってしまったり、
連休明けの朝なんて考えずに乗ったバスがめちゃくちゃ満員で温度差を感じ、またまたボケっとしていたらドアに挟まってちょっと恥ずかしかったり、
ダウンタウンの路面バスのレールの溝に足がとられて捻ったり、、(笑)
でも私にはこういう日の考え方があります。
それは『自分がシットコムの主演の回だと思い込むこと』(笑)
私が重ねているのは言わずもがな大好きなフレンズですが、サザエさんやまる子ちゃんもそうですよね。
物語が始まり、フォーカスを当てられたキャラクターが奮闘していたら覆すような素敵なことが起こったり
特別なことは起こらなくても「仲間や家族がいればそれだけで最高だね」って考えに至ることができたりとか。
「What a day!」ではなく、「Today is my day!」
大好きな友達がいい日になりますようにとDMをくれたこと
足を運んでみたオンタリオ湖があまりにものどかできれいだったこと
サラダやヨーグルトが完成された状態で売ってるスーパーを見つけられたこと
(まだ自炊できないから重要なんです)
などなど、、
思い込みと積み重なりが結果すごくいい日につながりました◎
もはやトロントの地下鉄の車窓に映る自分見るだけで気分取り戻せる!(笑)
読んでくださっている皆様にもいいことが起こりますように。♡
さて、前置きがかなり長くなってしまいましたが、今日は在留届の提出と
SINナンバー(社会保険番号)の取得に行ってきました!
在留届の提出は3か月以上滞在する際、義務となっています。
提出を忘れると、緊急事態の援助や手続きができない可能性があります、、怖い、、
そして日本国総領事館に行ってから分かったのですが、
オンラインでの申請してくださいとのことでした!ちゃんと読め自分!
もうどんどん切り替えていくみたい。
下記から提出が可能です◎
現地での緊急連絡先を入力しなくてはならないので、ホストファミリーやシェアメイトを入力すれば良さそうですね!
わたしはエアビーの次の予定が立ってないのでホストの方にお願いしました🥹🤝🏻
次はSINナンバー。
これはカナダ人や在留者関係なく、カナダで働くために絶対に必要な社会保険番号です!
こちらもオンライン申請が可能ですが、3~4週間かかるみたいなので、Service Canadaの窓口に行くのが楽ちんかな?と思います。
Service CanadaとService Ontarioがありますが、SINナンバーはService Canadaに行かないともらえませんので要注意⚠️
銀行口座開設と身分証明書となる写真付きのIDカードの発行はまた明日以降に。
早くWork Permitやパスポートを持ち歩かない生活になりたいものです(笑)

とても静か。向こう岸が見えてるとなんか安心

ランニングとわんこ散歩がめちゃくちゃいた。
なぜかこの写真誰も映ってないけど。

少し遠いが絶対またくるよ〜〜
今日は最低気温が1℃❄️
まだ雪は降ってないけど、朝一は強烈🥶
晴れてたのでよくあるお正月って感じでした!
明日も寒そう!

今日もありがとうございました❤️
ではでは!
Mei