初めてのコンクール
中学2年生になり、楽器もYAMAHAからムラマツのAD(今はなきモデル)に変えて相変わらず毎週フルートのレッスンに通い続けていた私に
師匠から「コンクールを受けてみないか」という提案をしてもらった。
私はピアノの発表会には出たことがあったが、コンクールなど出たことはないし
「コンクールって1位とか2位とか順位が着くやつかな?」位の能天気さと、「まぁ1回受けてみようかな」という気軽な気持ちで出場する事になった。
勿論フルートを習っている友達も周りに一人もおらず、他の同年代の子がどれ位吹けるのかも知らなかったし、あまり興味もなかったが、何となく師匠の提案に親子で乗ってみたという感じである。
若き音楽家の登竜門とされる全日本学生音楽コンクール(通称:毎コン)。
これを受けた事で私の人生は大きく変わった。
・・・なぜか予選を通過し、本選1位で全国大会へ行く事になってしまったのである。私も驚いたが、後日談によると師匠が一番驚いていたようであった笑。
全国大会へはあと1ヶ月。
自分も師匠も全くの想定外で、全国大会の課題曲(シュターミッツのフルートコンチェルト)なんて1ページも譜読みしていなかった(しかも要暗譜)。
中学の授業を早退しピアノ合わせに名古屋へせっせと通い、毎日2時間は練習してなんとか全国大会の当日を迎えた。
続く。
最後までお読みいただきありがとうございます。
さらに私の活動を知りたい方や最新情報をいち早くキャッチしたい方は、ぜひ公式LINEにご登録ください。登録者限定の特典やイベント情報もお届けします。
公式LINE登録はこちらから↓
MEGURUフルート教室×脳疲労解消【愛知県大府市】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?