見出し画像

<生後8ヶ月>ジーナ式離乳食_具体メニューと質量

生後8ヶ月、毎週のように離乳食を増やしては
7時近くまで寝てくれて、と思ったら数日後には6時に近づき
離乳食をまた増やし、、、を繰り返した1ヶ月だった気がする

各週のとある1日のメニューと質量記録✏️
★が前週比で追加したもの

ちなみに献立は、お恥ずかしながらほぼ固定なので
全然参考にならないですw
あとカロリー計算も入力が億劫になって
脳内どんぶり勘定なので記載してないです;;


前提

体重:9.3kgくらい
運動面発達:ずり這い(高速)、一人座り、捕まり膝立ち
活動量:平均より活動的、基本家でも支援センターでも動いてる
    朝寝まで→自宅
    昼寝まで→支援センターからの自宅で離乳食
    夕寝まで→ベビーカーで少し距離のある遊び場等お出かけ
    就寝まで→自宅

生後8ヶ月1週目(35週)

<朝食> 30g
・ガーバーオートミール 15g   +母乳30-40くらい? 
・菜の花とりんご 15g

<昼食> 145g
・うどん 60g 
・パン粥 25g
・鱈とブロッコリーのホワイトソース和え 15g
・かぼちゃと鶏ひき肉あんかけ 15g
・レンズ豆かぼちゃ人参煮 30g

<夕食> 125g
・3倍くらい粥 50g
・さつまいも 20g
・バナナとスクスクダイズ 25g
・豆腐と枝豆 各15g  ※納豆15gの日が多かった

生後8ヶ月2週目(36週)

<朝食> 35g 前週比+5g
・ガーバーオートミール 15g   +母乳30-40くらい? 
・キウイとりんご 15g
★ピーナッツバター 5g 

<昼食> 175g 前週比+30g
・そうめん 60g 
・パン粥 25g
・なすとしらすの出汁煮 40g
・レンズ豆かぼちゃ人参煮 30g
★カッテージチーズ 5g
★かぼちゃのポタージュ15g

<夕食> 125g 前週比+10g
・3倍くらい粥 60g↑
・さつまいも 20g
・バナナとスクスクダイズ 25g
・納豆15g

上記に加えて就寝前の授乳を母乳のみだったところ
搾乳orミルクを追加で70mlあげてラスミこの週で卒業

直母で到底フル量飲んでる気がしなかったから
ラスミ分くらいを追加したので量がいきなりにして多めw

生後8ヶ月3週目(37週)

<朝食> 35g 前週比+5g
・ガーバーオートミール 15g   +母乳30-40くらい? 
・柿ときゅうり 15g
・ピーナッツバター 5g 
★おこめぼー1本 掴み食べ練習開始!

<昼食> 170g 前週比-5g ※カロリーは増えてるはず
・3倍粥 60g
・パン粥 25g
・いわしと大根春菊出汁煮 25g
・レンズ豆かぼちゃ人参煮 45g↑
★ホワイトソース 15g
★ガーバーBaby MumMum(ハインハイン的なの)掴み食べ

<夕食> 125g 前週比+掴み食べ分
・3倍くらい粥 60g
・さつまいも 20g
・バナナとスクスクダイズ 25g
・納豆15g
★焼き芋スティック1本  掴み食べ

掴み食べ分増量した週になった
あと小麦の量多いかな?と思い出してきて
昼食の麺類をお米に変えた!

生後8ヶ月4週目(38週)

<朝食> 35g 前週比+0g
・ガーバーオートミール 15g   +母乳30-40くらい? 
・パイナップル 15g
・ピーナッツバター 5g 
★バナナパンケーキ1つ

<昼食> 180g 前週比+10g 
・3倍卵粥 65g↑
・パン粥 25g
・ブリとほうれん草 各15g
・レンズ豆かぼちゃ人参煮 45g
・ホワイトソース 15g
・ガーバーBaby MumMum(ハインハイン的なの)掴み食べ

<夕食> 145g 前週比+20g
・3倍粥 65g↑
・さつまいも 40g↑
・バナナとスクスクダイズ 25g
・納豆15g
・おこめぼー  掴み食べ

全体的にお粥の量を増やした週

この時期のぴよログ

大体毎週、
6時付近に起きる→ゲッ!と思って量増やす→改善する→6時付近….
の繰り返しをしてる笑

35週


36週
37週
38週


いいなと思ったら応援しよう!