
アメリカでジュースクレンズに挑戦
こんにちは。先日のnoteにも書いたのですが、今までずっとやってみたかったジュースクレンズに挑戦してみました。
ジュースクレンズは一定の期間食事を摂らない「プチ断食」のようなもので、ご飯の代わりにジュースで栄養を摂ります。ダイエット効果もそうですが、胃を休め、ジュースで毒素を輩出する、という意味もあります。数年前から日本でも流行り始めているようです。日本にいるとき、私の周りでも体験した人は片手では数えられないくらいなので、実際に実施した人、聞いたことがある人も多いと思います。ジュースを飲むだけでいいので簡単そうですよね。ただ実際に始めようとすると、私は日頃主人のご飯も作らないといけないし色々大変だ…ということで、主人がちょっと出かけていた隙に、1日だけ体験することにしました。
アメリカではジュース産業が流行りまくっているらしく、大体スタバを見かけるのと同じ頻度で街角にジュース屋さんがある気がします。ジュースクレンズを取り扱うお店も私の家から徒歩圏内に3店舗ありました。その中でも、今回たまたま40%引きのキャンペーンをしていたPressed Juiceryさん(一番大手のジュース屋)のジュースを購入することにしました。
ある9月の日曜日... 朝起きて何も食べずにお店に向かう。毎日3食きちんと食べている私にとってコレは結構キツイです。夏のような日差しの快晴の日で、フラフラになりながらお店に到着。店員の中性的(?)なお兄さんに、「私初心者だから、一番人気のジュースクレンズください!」と言って、ジュースを6本購入。それがこちら。
あれ、5本しか映ってない!そうだ、家に帰宅する途中、あまりにもしんどかったので一本飲んでしまったのでした(汗)
今回私が挑戦したのは以下の6本です。
Vanilla Almond:almonds, dates, sea salt, vanilla
Greens 2:apple, celery, cucumber, kale, lemon, parsley, romaine, spinach
Roots2:apple, carrot, ginger, kale, lemon, parsley, romaine, spinach
Citrus2:apple, lemon, mint, pineapple
Greens 3:apple, celery, cucumber, ginger, kale, lemon, parsley, romaine, spinach
Chocolate Almond:almond, cacao, dates, filtered water, sea salt
この6本をこの順番に1日で飲みきります。1本240mlなのですが、常にちょびちょび飲んでいるのでお腹が空いた感じは全然しませんでした。
では1本ずつ詳しく見ていきたいと思います。
Vanilla Almond:almonds, dates, sea salt, vanilla
のっけから申し訳ないのですが、全然美味しいと思えない味でした。白くてドロっとした液体で飲みにくい…匂いもバニラの匂いがきつい!コールドプレス製法なので栄養を壊さないようにしながらジュースにしているからなのか、固形物が残っていて喉を通らないのです。バニラ味のシェークが好きな人は大丈夫かもしれない、という味です。これを飲みきるのに3時間程かかりました。
Greens 2:apple, celery, cucumber, kale, lemon, parsley, romaine, spinach
これも激マズイです(笑)。いわゆる青汁の味がすると思います。(ちなみに青汁を飲んだことがないので、本物の美味しさはわからないです)ケールの味が特にきついのかな。きゅうりをジュースにするというだけで味は想像に難くないと思います。これもキンキンに冷やして頑張って飲み干しました。
この時点でお手洗いに行くこと数回。そう、基本ジュースなので、トイレが近くなります(笑)
Roots2:apple, carrot, ginger, kale, lemon, parsley, romaine, spinach
これは見た目でイケるかなと思ったのですが、とても不味かったです。(笑)味の全体像が2本めに似ていて、ケールが入っているのがいけないんだと思う。これまで飲んだ3本中3本がマズイ。ということでもう全部マズイと観念しました(笑)ジュースクレンズを試す前に、いくつか体験記事を読んだのですが、みんな美味しいって書いているのあれ絶対ウソ!お金もらって書いているに違いない!騙されちゃダメです!
Citrus2:apple, lemon, mint, pineapple
4本目に入る時点で既に5時を回っている。全部飲み切ることが出来る自信がない…ということで、6本目のChocolate Almondは断念しました(笑)だってお腹がタプタプなんだもの。
ちなみにこれは一番美味しいです!今回のジュースの中で、唯一受付けられる味でした。基本パイナップルジュースなので、ミントがいいアクセントになって飲みきれます。ついゴクゴクと飲んでしまいそうなので、半分残したまま5本目に突入。
Greens 3:apple, celery, cucumber, ginger, kale, lemon, parsley, romaine, spinach
これは二本目のGreen2とほぼ同じ構成。つまり明らかにマズイ(笑)。さすがにこれだけでは飲めないなーと思い、先程のCitrus2と並行しながら飲みきりました。
ジュースクレンズ中は、外出はせず、溜まっていたNetflixのドラマを一気にみていました。主人がいなくて孤独でしたが、ジュースクレンズのお陰で?!楽しい週末になりました。
それで肝心の効果の程なのですが、体重が1キロ減り、今まで全く治る気配がなかった主婦湿疹の炎症が押さえられました。翌日から少しずつごはんを食べられるようになったのですが、それから再び炎症が出始めているので、やはり日々の食事が大きく影響していることを実感しました。そんな新たな発見があったので、今回の挑戦は意味があったのではないかと思っています。