
急成長!海外フェムテックのユニコーン企業
1.NewsPicksトピックス Vol.64
🔗記事リンク→ https://newspicks.com/news/10516822/
NewsPicksトピックス64回目。毎週日曜日に記事をUPしています。
今年7月、イギリスの月経周期アプリを展開するFlo Healthが評価額が10億ドルを超え、ヨーロッパのフェムテック企業として初のユニコーン企業となり、話題になりました。
そこで今回は、フェムテック市場のユニコーン企業を紹介し、それらの企業の共通点を考察してみましたので、ぜひご覧ください。
2.【動画公開】フェムテック起業家インタビュー
筆者が活動しているFemtech Community Japanでは、フェムテック産業の今を伝え、未来をつくるメディアとして、日本のフェムテックプレーヤーの創業の思いや事業概要を発信するFemtech-Xを展開しています。
8月28日に公開されたYoutubeでは、男女の更年期ケアに取り組む株式会社TRULY CEO 二宮末磨子さんにインタビューしています。
フェムテックの中でも、更年期は特にタブー視されがちで、恥ずかしいと感じる人が多いのが現状ですが、そんな中でどのように更年期の市場を切り拓いてきたのか。ぜひインタビューをご覧ください。
3.【イベント登壇】Fem+カンファレンス(10/18(金)①12:00〜、②14:00〜)
10月18日(金)に、女性の健康と活躍を支援する展示会「Fem+」に登壇します。
12時からは、「海外・国内におけるフェムテック市場の最前線」をテーマに、最新のフェムテック市場動向および、成功・失敗事例を紹介し、フェムテックビジネスを展開するための具体的な戦略およびアプローチを提案します。
14時からは、「官民連携で目指す、 更年期の健康課題解決と女性活躍推進」をテーマに、経済産業省の室紗貴さん、メディカル・フェムテック・コンソーシアムの青木勇気さんと、企業でのフェムテック製品・サービスの活用事例や、女性が更年期を迎えても職場で活躍し続けるための施策を議論します。
参加は無料ですので、フェムテックや更年期に興味のある方はぜひお申し込みください。ぜひ会場でお会いしましょう!
・展示会の入場チケットはコチラ
・カンファレンスの申込はコチラ (展示会の入場チケットが必要です)
4.【イベント登壇】9/30(月)19時〜渋谷、Femtech国内最新動向アップデート
Femtech Community Japanでは、フェムテック領域における最新の研究成果や業界のトレンド、大企業とスタートアップ企業の取り組み、政府・自治体の施策など、多角的な視点から深掘りするイベントを開催します。当日会場でお会いしましょう!

5.記事の感想をお寄せください
記事の感想やご意見をお待ちしています。トピックスもぜひフォローいただけるとうれしいです。

6.著者紹介
