マガジンのカバー画像

フェムテックで広がる保険ビジネスの可能性

15
保険業界に約20年在籍し、「保険業界で最も『女性ヘルスケア×イノベーション』に詳しい人」と呼ばれる筆者が、保険×フェムテックの連携について語ります。
運営しているクリエイター

#ダイバーシティ

【メディア掲載】2024/4/10 保険毎日新聞に掲載されました(ホケンノミライ)

2024年4月10日付の保険毎日新聞に、2024年3月8日に開催された「ホケンノミライ」の記事が掲載…

ホケンノミライ「生理痛を体験!男性も上司もマストで知るべきFemtechの基礎」

3月8日(金)国際女性デーに開催された「ホケンノミライ」で、Femtech Community Japanの皆川…

【フェムテック通信 #31】保険業界も注目する新たなビジネス領域、フェムテック(Femt…

金融ビジネスの新潮流や業界の先端を紹介するメディア「TheFinance」に、寄稿しました。ぜひ読…

民間保険会社の女性向け商品・サービス14選から見えたフェムテックの可能性

「母子保険はぐ」を展開するFinatextホールディングスが2021年12月22日に上場。盛り上がる民間…