見出し画像

心をきれいにする前に、身の回りをきれいに

「心をきれいにする前に、身の回りをきれいにしたい」という言葉は、まさに真理だと思います。
幼い頃、私の家はいつも物が少なく、部屋は常に清潔でした。窓ガラスも床もピカピカに磨き上げられ、毎朝母が掃除しているのを覚えています。
近所も皆、掃除を欠かさず、街全体がゴミ一つないほど清潔だったあの頃。まさに地球を毎日浄化していたような感覚でした。

心の状態と環境の関係
心理学でも、心の状態と環境の関係は密接であると証明されています。散らかっている部屋にいると、集中力が途切れたり、イライラしたり、不安な気持ちになったりするものです。
一方、整理整頓された清潔な空間は、心身を落ち着かせ、集中力や創造性を高めてくれます。

心の掃除
部屋を掃除することは、単に物理的な汚れを取り除くだけでなく、心の整理整頓にもなります。不要なものを捨て、必要なものだけを残すことで、心もすっきりとしてきます。
また、掃除をするという行為は、達成感や充実感をもたらしてくれます。こうしたポジティブな感情は、心の健康にも良い影響を与えます。

地球浄化の意識
子供の頃、街全体が清潔だったのは、単に掃除が行き届いていたというだけでなく、地球を大切にする意識が根付いていたからだと思います。
ゴミを捨てる場所ではなく、ゴミを拾う場所であるという意識。
自然環境を汚すのではなく、守るという意識。
こうした意識は、一人一人の心の浄化から生まれてくるのではないでしょうか。

心の浄化と環境浄化
心をきれいにする前に、身の回りをきれいにしたい。
この言葉は、心の浄化と環境浄化の大切さを教えてくれます。
部屋を掃除し、街をきれいにすることで、心も地球も浄化していく。
そうすることで、より良い自分、より良い世界を作っていくことができるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?