MEGUMI/崖っぷち時短ワーママ

子供3人、時短公務員、今後の生き方・働き方を模索中

MEGUMI/崖っぷち時短ワーママ

子供3人、時短公務員、今後の生き方・働き方を模索中

最近の記事

職場の健康相談に行ったら、休職を勧められた話。

本当にタイトルそのままなのですが、体調不良(繰り返す気管支炎が治ったはずが、微熱と頭痛がダラダラ続く)からはじまり、精神的にも気になる症状(夜中に目が覚めたり、眠れなかったり。出勤前に息苦しくなったり)が出てきて、もう無理だと思い、職場の健康相談室を予約して相談してきました。 この5月に復職したが業務内容が変わり、かつ時短勤務なのにフルタイム並みの業務量で時間内で処理する事が大変だった事、体調不良からの精神状態の悪化など、一通りお話したところ、相談員さんから言われたのが、休

    • 働き方を見直す前に、手帳の使い方を見直したくなった

      働き方の見直しをしたいと思ってから、3か月以上経ちましたが、とにかくやること(タスク)が多すぎて、立ち止まったり、自分1人でゆっくり考える時間が上手くとれないなと思いました。 年末、年度末にかけて忙しくなる事は目に見えていて、本当に忙しすぎると仕事の段取りや不安な事で頭がいっぱいになるだろう事も。 それでも、何とか自分を取り戻す時間がほしくて、心のデトックスノート(日経WOMANの付録)は続けています!今週で4週目なので、月1回の振り返りページが書けるのが楽しみ。 ふと

      • 公務員を辞めるか辞めないか。。時短公務員ワーママ、葛藤し続ける日々

        noteをはじめた日の8月も、同じ事で悩んでいていました。そして、今も変わらず悩んでいます。。 先日本屋でパラパラと立ち読みしていた時に、「未来へのぐるぐる思考を解決するには、行動するしかない」というような内容を見つけて、ハッとしました。(ぐるぐる思考に関する本だった気がしますが、名前を失念しました。) やらない理由はいくらでも並べられますが、不本意に現状維持を選んだところで、モヤモヤは残ってしまうし、悩みは消えないな…と思いました。 やってみてやっぱり違うと思えばやめ

        • 時短公務員ワーママ、無料キャリア相談を受けてみた

          以前から仕事と子育ての両立に悩んでいて、現職を続けるのか、秋に異動希望出すのか、転職か、退職かと頭で考えながら日々過ごしていました。 今日のランチ何食べるか、今度の旅行どこに行くかといった選択と違って、未来が変わるくらい大きな決断なので(旅行を機に未来が変わる事もあるかもしれませをが)、簡単には答え出せませんよね。。 ふと、日本全国のワーママで毎日辞めたいと思ってしまうような、同じように悩んでる人どのくらいいるんだろう…と考えてみたり。noteで、同じように悩んでいる方や

        職場の健康相談に行ったら、休職を勧められた話。

          心のデトックスノート by日経WOMAN

          先日購入した雑誌「日経WOMAN」(手帳術特集)に、心のデトックスノートなる付録が付いていたので試してみました。 手帳は今年から初めてワーママ向けの手帳を使ってるのですが、見本のように上手く使いこなせず(いつか手帳術を学んでみたい!)、日記や気付いた事、買いたい物はシンプルなメモに書き込んでいるものの、なんかごちゃごちゃしてスッキリしないなと思っていました。 仕事、家庭、それ以外にも日々色んな悩みが浮かんでは消え、万年悩んでる状態が辛いのですが、そんな私の救世主になるかも

          心のデトックスノート by日経WOMAN

          平日の不自由さを、週末のカフェラテと読書で取り戻す

          平日は仕事と子育て(家事は最低限の極み)で忙殺され、ただただ時間に追われながら必死にタスクをこなす毎日。 平日のひとり時間は、通勤時間と昼休みですが、朝の通勤ラッシュとクタクタの帰りの電車(ここでも宅配注文などのタスク)、昼休みも仕事の事考えたり、あまり休んだ気になれず。 保育園と学童にお迎え→帰宅→子育て&家事→寝落ち→5時半起床→… スキマ時間がありそうでないし、あってもスマホで何かを検索してるくらい。いつ子供に話しかけられるか分からないので、集中できず。 それでも

          平日の不自由さを、週末のカフェラテと読書で取り戻す

          本と旅と

          旅に行くと、日常から離れて、いつもと違う場所で知らない人々と接する事が出来て、心が洗われるような気持ちになります。 家族もいるので、荷物が多かったり、旅行代金もそれなりにかかり、小さい子供がいると大変でしょうと言われても、それ以上に得るものが大きいと思う。 観光地巡り出来なくても、美味しい物食べて、楽しく過ごせれば十分。 そして、仕事から頭も離れるので、自分の価値観のヒントになる出来事に出会えたり、旅先で偶然の人との出会いがあったり。 旅のお共といえば、やっぱり本。

          読書というカウンセリング

          仕事や子育て、日常生活で毎日あっという間に過ぎていく。けど、相変わらず「今の仕事をこのまま続けるのか」という悩みが頭から離れません。 1人で悩み続けるのは苦しいし限界なので、GIFTというアプリで時々悩みは相談をしては、色んな先生の複数の回答内容をみては、結局どうしたいのかよく分からなくなっていました。参考になる内容も沢山あるのですが、最終的に決めるところまで行き着かないという。(ポイント購入制なので、費用面もあるかもしれません) ふと、以前一度利用した事のあるcotre

          読書というカウンセリング

          悩み疲れ

          現職と転職。時間とお金。子供と仕事。今と未来。メリットとデメリット。 二兎を追う者は一兎をも得ずなのか。 仕事と子育ての両立と言葉にするのは簡単ですが、本当に本当に難しい。と最近つくづく思います。 転職するにも、時間と体力気力が必要。今の自分は現状維持も厳しくて、プラスαはとてもとても。。 色々と悩み相談をしてみた結果、結局、何を優先するか、自分が何を大事にしたいのか、そこに尽きると思った。時短テクや退職転職のススメなどがあるとしても、本質的な答えはそこにはなくて、自分

          家族も同じように悩んでいる

          最近、働き方の見直しをしていて、一時期「転職」に心が傾いていた事がありました。 先週末に、某転職エージェントのキャリアカウンセリングなるものを受けてみましたが、正直思っていたのと違いました。(相手も営業ですから、それはそうですよね。。) 担当の方のお話を聞いていて、あれっと違和感を覚えて立ち止まったのが「勝ち取る」という言葉。お話中に何回も出てきました。 よくよく考えると、転職するには、そのために相当の時間と労力を費やすこと。 ただでさえ、今の仕事と子育て家事で手が回ら

          家族も同じように悩んでいる

          健康診断からの本屋

          今日は年に1回の職場の健康診断でした。 運動習慣もないし、仕事と子育てでクタクタで、頭が回らない日もあり、心身ともに健康ではなさそう。。最近疲れやすいのは、年齢を重ねたから、仕事が忙しいから、子供3人のお世話、繁忙な夫への気遣いなどなど。 多分人生で初めて、採血の針が入りませんでした。入ったけど、採血できず、別の方に採血してもらいました。血管が細くなったのか、たまたまなのか。。何回も刺される痛さと、看護師さんの大変さを感じました。 ウエストのサイズダウンに驚かれ、2回計測

          現職か転職か

          公務員になって、15年以上。気付けば、若手を遠に越えて中堅に、でも能力的にはベテランには程遠い。 子供3人いて、家庭でも仕事でもやる事、求められる事がどんどん増えていきますが、体力気力は落ちていき、このまま定年まで持つのか自信がありません。希望をもって、入庁したあの頃の自分は何処へ行ったのか。 私は時短勤務ですが、フルタイムのワーママはもっと大変かと。もちろんワーパパ(とは言わないですが)も、仕事と子育て、家事が大変なのは同じで。 転職したら今の悩みが解決するとも限らず、

          初めてのnote

          この5月に第3子育休明け、時短勤務で復職したものの、気付けば時短なのに残業、持ち帰り仕事で悩む日々になっていました。 なんのための時短勤務なんだろうか。上司に相談して業務量を見直してもらうにしても、私より更に多忙な周りの方々の負担が増えてしまう事に悩む事になりそう。 キャパオーバー → 辞めたい → アラフォーの公務員の転職厳しそう → 無理して続ける → キャパオーバー の負のループ とにかく、変わりたい、変えたい。 いくら誰かにお悩み相談しても、自分で決断出来ないと何