見出し画像

綺麗な花には棘がある

顔面がかゆい!!
そう、それは。もはや心の叫び。

花粉症の方々。誠に、お疲れ様です。
寝てる時に、自分のくしゃみでびっくりして起きるという悪夢のようなこの3日程。ああ、辛い。
でも、薬にはとても胃が弱く。薬を飲みたくないのです。

でも、春はとってもステキな季節。
春を楽しみたい!!って思って、植物園に行ってきたよ。

花粉の中、はしゃぐ子供たち。マスク姿の大人たち。
そうそれは、まるで地獄絵図。

「連休やし、どっか遊びに連れてってー。」というかわいいチルドレンの声に促され。植物園と言う、花粉パラダイスに足を踏み入れた、けなげな大人たち。そして、そこで繰り返される悪夢…。

あー、眼球取り出してわしわし洗いたい。(花粉症あるある。)

鼻、ぶっ壊れた蛇口みたい。鼻取り替えてーーー。(花粉症あるある2)

あかん!!耳の中かゆい!!綿棒届かへんとこ!!鼻の耳の間!! (花粉症あるある3)

スギ&ヒノキ花粉の季節も、あとひと月ほど。みなさん頑張りましょう(笑)
※花粉症じゃない人に、辛さをざっと伝えたかっただけ。


さて、みなさま。こんにちは。ライフスタイルコーチのmegumiです。
※えっ?今から始まるん?

さようでございます。こっから、始めるよ!!

♪春のうーたー♪
だって、春だもの!!こんなにステキな季節なんだもの!!※2回目(笑)

昨日ドラマ「カルテット」終わってしまったので、もはや抜け殻。(一時的)

ドラマって、絶対終わるの分かってて観始めるのに。毎回最終回になると、「えー終わるのー。終わって欲しくないよー。」という無理な事を願ってしまうのは、なぜでしょう?日暮旅人も終わっちゃったしね。

「何を心のよりどころに生きていけばいいの?」
※いいドラマの最終回に毎回megumi家(実家)で叫ばれる一言。

でも、「カルテット」最終回、超良かった!!
【この後、ちょっとだけ「カルテット」の最終回についてネタばれ書いてます。まだの方、気をつけて!!】

美味しいご飯と、大好きな人たちがいること。
これ、わたしにとって一番やりたいことだなーっていう感じ。

たくさんでもたった1人でも、大好きな人と美味しいご飯の乗った食卓を囲めることができれば。

それが、人生の幸せであるな。と、先日のコーチングセッションを受けて思いました。そして、まさしくそんなシーンがあった最終回。

これを読んでる方、どんな未来があればあなたは幸せですか?
良ければ、教えて下さい!!

あ、それから!!
4月から、お試しコーチング始めようと思ってます!!詳細は、また書きますね!!
気になる方は、FBメッセージ下されば。

それでは、それでは!!また、書きます。
最後までお読みいただき、ありがとうございましたっ!!

100本ノック終了まで、あと56本!!もはや、カウントに意味あるのかと思い始めた今日この頃(笑)それでも、やるよ!!


#カルテット #日暮旅人 #高橋一生 やっぱり好き!! #ドラマ #最終回は 、楽しみだけど大嫌い #春 #花粉症なんてなくなればいい

いいなと思ったら応援しよう!